東洋医学 伝統鍼灸 清明院

〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601

鍼灸治療の清明院

東京都渋谷区代々木2-15-12 クランツ南新宿601

JR「新宿駅」から徒歩5分

お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)

お問い合わせ

休診日:日曜・月曜(土曜、祝日の診療は18時迄)

03-6300-0763

メールでのお問い合わせ

患者さんからの声

脊柱管狭窄症による腰下肢の痛み、痺れ

50代 男性

長年趣味でゴルフをやっているが、2年ほど前からコースで歩いていると 腰から足にかけて痺れを感じるようになった。

徐々に痺れは強まり、 整形外科でリハビリをしても一向に良くならず、整体に行っても一時的にしか良くならず、 手術をするしかないかと諦めかけていた時、知り合いの紹介で清明院を知った。

鍼治療は以前にも受けたことがあるが、その時は全身に何十本も鍼を打たれ、 かえって痛みが強くなった経験があるので、今回もあまり気がすすまなかったのだが、 聞くと1、2本しか鍼を打たないのに効くと言うので、 半信半疑ではあったが治療を受けてみることにした。

結果、半年たった現在では痛みは全くなく、たまに痺れが出る程度になっている。

東洋医学というものの奥深さには驚かされる。

清明院からのコメント

脊柱管狭窄症という病気は、背骨の中心部で神経の束を通しているトンネル様の隙間が、 骨の変形によって狭くなり、神経の束を圧迫してしまうことによって起こる病気で、 主な症状は足の痺れと、間欠性破行(かんけつせいはこう)という、数分歩くと痺れが強まり、 体を前屈させて休まないといられなくなる症状が典型的です。

少し前にみのもんたさんが患って話題になりましたね。

この病気、最近増加していると言いますが、以前からあった病気です。

ただ病名としてこれが増加しているのは MRI、CTなどの高度な画像診断が普及したからだと当院では考えています。

この病気を治療するには、東洋医学的にも、腰の部分の血行を改善し、 体の捻じれにより腰にかかる負担を是正する必要があります。

本患者さんは趣味でゴルフをされているため、捻じれをとるのに大変苦労しましたが、 「肝鬱気滞(かんうつきたい)、少陽経の左右差(しょうようけいのさゆうさ)、腎虚(じんきょ)」と証を立て、初めは週3回、 少し症状が軽くなった段階で週2回に減らし、現在はだいぶ症状が安定したので 2週に1回のペースで治療しています。

この症例も、鍼灸治療によって手術を回避することが出来た、いい症例だと思います。

2024年11月01日 10:00

院長のブログ

最高の鍼灸の追求

2024年11月07日 21:05
2024年11月01日 10:00
2024年10月10日 21:03

スタッフのブログ

清明なる日々

2024年11月23日 21:00
2024年11月22日 21:00