東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 風邪

豆腐湿布

 

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 
 
 
 

こんばんは。齋藤です。

 
 
 
 
先日、患者さんが打撲したという患者さんから、「ぶつけた場所に豆腐湿布をしたから、ベタベタしてるけどごめんね!」という話がありました。
 
 
 
 
みなさん、豆腐湿布をご存じでしょうか?
 
 
 
 
私は知らなかったので、調べてみました。
 
 
 
 
作り方は簡単そうです。
 
 
 
 

豆腐湿布の作り方を紹介します。

 

 

 

 

<用意するもの>

◇木綿豆腐

◇生姜

◇小麦粉

◇すり鉢・すりこぎ

 

  

<作り方と貼り方>

1)豆腐は水切りし、すり鉢ですりつぶす。

2)豆腐の10%のおろし生姜を混ぜる。

3)粘りを付けるために、小麦粉少々を混ぜる。

4)ガーゼに1cmくらいの厚さにのばして額や患部にあてる。

5)発熱の場合は、37度台に下がったら外す。

 
 
 
なぜに、豆腐?となりますよね。
 
 
 
豆腐には、清熱作用という、熱を冷ます作用があるようです。
 
 
 
その清熱作用を利用し、打撲した患部や、風邪などの発熱した時に額に貼る、民間療法とのことです。
 
 
 
豆腐の他にも、里芋、ジャガイモでも、行えるそうです。
 
 
 
新たな発見ですね。
 
 
 
皆さんも是非!!
 
 
 
 
参考サイト
・おちこち 暮らしをつなぐ
・無双本舗
・漢方ライフ
 
 
 
 
 
  
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
 
 
 
 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

やりすぎは禁物

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

こんばんは。松田です☆″

 

 

 

台風が多い時期になり、気候や気温の変動も激しいため、私は特に寒暖差で冷えやすいので、風邪を引かないように注意していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

スマホやパソコンのやりすぎは目が疲れたり肩が凝ったりと体に悪影響を及ぼします。

 

 

 

 

しかし、試験に受かるため、治療が上手くなるために行う勉強は努力すればするほど身になり結果が出てくるので沢山やって良いこともあります。

 

 

 

 

ただ、良いことでも体調を崩すほどやってしまってはやり過ぎになりますね。

 

 

 

 

少し年配の学生さんが寝る間を惜しんで勉強して何とか試験は合格したものの、試験後に体調を崩してしまった方がいました。

 

 

 

 

患者さんでも腰痛改善のためにストレッチが良いと思ってやっていて、正しく出来ていなかったり、やり過ぎて反対に痛みが強くなってしまっている場合もあります。

 

 

 

 

ただ、やり過ぎというのも個人差があるので、自分はこのくらいやると体調を崩すなとか把握できるまでは、なかなか難しいかもしれません。

 

 

 

 

何事もやり過ぎは良くないので、時には無理をしなければいけない場合もありますが、できれば体調を崩さない程度に頑張っていくのが良いですね。

 

 

 

 

学生さんの相談を受けて改めて思いました。

 

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ