東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 鍼灸 予防

高血圧に苦しむなかれ。②

 


*****************************************************************************************
   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
         ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************

 

こんばんは。二神です。(^ー^)v

 

 

ここ数日、晴れ間を見れない日が多いような気がします。

 

 

こんな時は気分も晴れないので、思いっきり体を動かしてリフレッシュしたいものです。

 

 

こんな日は、どうしても体がうずいてしまいます。

 

 

さて、前回のブログで高血圧と音楽の関係について書きましたが、

 

 

いろいろと調べてみると薬を使わないで血圧を下げる方法がいくつか

 

 

ありましたのでご紹介しようと思います。

 

 

 

 

1、【パワーウォーキング】

 

 

→なんかすごい名前ですが要は歩幅を広げて早歩きをしたり、

 

 

積極的に坂道や階段を歩いたり普段よりも力強く歩くことを言うようです。

 

 

すごく単純なことですが、効果としては体脂肪の燃焼、血行の改善、

 

 

自律神経のバランスを整える、骨粗鬆症の予防、ストレス解消など多岐に渡ります。

 

 

高血圧や低血圧の治療や、心臓手術を行った方のリハビリとしても

 

 

高い効果が期待できるようです。

 

 

何でも習慣にしようと思えば大変ですが、簡単ですので誰でも気軽に

 

 

行えそうではありますね。

 

 

 

2、【深呼吸】

 

 

→気功やヨガなどもそうですが、ゆっくり大きな呼吸はストレスホルモンである

 

 

コルチゾールを減少させます。

 

 

毎日、朝と夜に5分程度、深く息を吸い込み、ゆっくり息を吐くという動作を

 

 

繰り返すだけでも血圧を下げるのには十分効果的だそうです。

 

 

 

3、【カリウムが多く含まれている食品を摂る】

 

 

→カリウムが豊富な果物や野菜には血圧を下げる効果がありそうです。

 

 

高血圧の治療のためには2000~4000mgのカリウムを取る必要があり、

 

 

カリウムが豊富な食品には海藻類、きのこ類、豆類、アボガド、バナナ、

 

 

サツマイモ、リンゴ、ジャガイモなどがあげられます。

 

 

なお、カリウムは煮たり茹でたりすると成分が溶け出していまう

 

 

傾向にあるため、調理法には注意が必要かもしれません。

 

 

 

4、【ピトケミトル】

 

 

→これはあまり聞きなれない言葉ですね。某大学の研究結果により

 

 

ハイビスカスティーを毎日3杯程度飲むことで6週間以内に高血圧の方の収縮期血圧の

 

 

数値が減少したという結果があります。

 

 

これは降圧薬を服用した場合と比べても、ほぼ同程度の血圧を下げる効果がある

 

 

のだそうです。

 

 

ハイビスカスティーに含まれるピトケミトルという成分に血圧を下げる効果があるようです。

 

 

 

他にもまだあり、長くなりそうなので次回に続く。

 

 

 

 

関連ブログ

 

→ 院長ブログ

 

→ スタッフブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

 

 

自立した生活

 

 

*****************************************************************************************
   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
         ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************

 

 

 

こんばんは、坂口です。

 

 

 

梅雨入りしたのになかなか雨は降らず、暑い日が続いています。
水分補給はこまめにしましょうね。

 

 

 

日本人の平均寿命は男性で約80歳、女性で約86歳というデータがあります。

 

 

では健康寿命はどうでしょうか。

 

 

 

健康寿命とは介護を必要とせず、自立して生活を行うことが出来る寿命のことを言います。

 

 

 

健康寿命は男性で約71歳、女性は約74歳というデータが出ています。

 

 

 

 

平均寿命との差は男性で約9年、女性で約12年の差があります。

 

 

 

つまり男性なら9年、女性なら12年ほど介護が必要になってしまうかもしれないという事です。

 

 

 

 

この長い期間、家族の介護を必要になってしまった場合、介護をする側もしてもらう側も相当なストレスを感じてしまうかもしれません。

 

 

 

 

 

出来る事なら最後まで自立した生活を行い、寿命を終えることが幸せだと思います。
自立した生活が出来なくなってしまう1番多い理由、それが運動器の障害によるものです。

 

 

 

 

つまり筋肉や骨、関節などの組織に問題が起こった結果、立つ、歩くが難しくなってしまった状態です。

 

 

 

これらは運動などで予防出来る場合も十分あり得ます。

 

 

 

 

健康寿命を少しでも伸ばすために、今から少しずつ運動する癖をつけるのも良いのかもしれません。

 

 

 

関連ブログ

院長ブログ

スタッフブログ

 

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)
清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ