お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************
おばんでございます。樫山です。
今週は春を思わせる温かい日があったり、2月らしく気温が下がった日がありました。
気温の高低差が激しく、体調管理が難しい日が続いております。
インフルエンザも猛威を振るっていて、全国で多くの罹患者が出ています。
これから段々と春が近づいてきて、気候もめまぐるしく変わっていきます。
寒いはずなのに暖かくなったり、暖くなるはずなのに寒い日になったり。
こういう時に人間の身体は病気を引き起こしやすくなります。
自然界の変化と共に、人間の身体も自然と共に変化していきます。
私も今週頭の小春陽気からの夜に一気に気温が下がった日には、久々の暖か陽気に油断して、風邪を引いてしまいました。
バイクでもろに寒暖差をくらってしまい、帰宅途中から猛烈な寒気と発熱、関節痛が発症してしまいました(:_;)
直ちに自分で鍼をしてこじらせることには至りませんでした。
風邪の症状が出るのは今シーズン二回目の出来事でしたが、鍼の良さを身をもって感じました。
皆さんも風邪などの予防に、体調管理に鍼灸治療、もし体調を崩してしまったのなら鍼灸治療を受けてみてはいかがでしょうか。
関連ブログ
↓ ↓ ↓
**********************************************************************
*******************
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!
****************************************************************************************
こんばんは 。松田です☆”
テレビで世界各国での健康法の違い特集があり、風邪予防、睡眠、薄毛対策がテーマでしたが、ある国では風邪予防にチキンスープ、他の国では足の裏にニンニクを貼るなど日本とは色々と異なる健康法があり、面白いなと思いました。
先日、家族が仕事終わったとたん湿疹と発熱があり、病院で点滴をして帰宅したという事がありました。
早速私が帰宅してから鍼をして、少し落ち着いたところでゆっくり寝てもらいました。
なかなか発散できないこもった熱でしたが、3日間1日2~3回治療をして、熱も下がり、殆ど発疹もない状態までよくなりました。
一時はふらついて倒れそうな状態でしたが、何とか回復して良かったと思います。
居てくれてよかったと言われましたが、家族の治療は家に入院しているようなものなので、付きっきりで1日に何度も診られるところが大きなメリットだと思います。
今後も何かあったら対処できるように精進していきたいと思います。
読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願い致します
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.12.24
遺尿(いにょう)とは②2024.12.23
血の病④2024.12.22
症例報告:パニック障害を患う28歳の女性③2024.12.21
冬至2024.12.20
年内授業終了2024.12.19
遺尿(いにょう)とは①2024.12.18
問診について⑬2024.12.17
尿後余瀝(にょうごよれき)とは②2024.12.16
そろそろ冬至2024.12.15
症例報告:パニック障害を患う28歳の女性②2024.12.14
忠臣蔵2024.12.13
ぎっくり腰2024.12.12
尿後余瀝(にょうごよれき)とは①2024.12.11
問診について⑫2024.12.10
小便清長(しょうべんせいちょう)とは①2024.12.09
久しぶりの映画鑑賞2024.12.08
症例報告:パニック障害を患う28歳の女性①2024.12.07
師走2024.12.06
進行速度2024.12.05
小便渾濁(しょうべんこんだく)とは④2024.12.04
問診について⑪2024.12.03
小便渾濁(しょうべんこんだく)とは③2024.12.02
血の病③2024.12.01
症例報告について2024.11.30
冬の二十四節気2024.11.29
国家試験と臨床と2024.11.28
小便渾濁(しょうべんこんだく)とは②2024.11.27
問診について⑩2024.11.26
小便渾濁(しょうべんこんだく)とは①2024.11.25
血の病②2024.11.24
機能性ディスペプシアと鍼灸⑦2024.11.23
風邪㉘2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②