お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは坂口です。
お酢やお酒の字の中には酉という字が入っています。
酉という漢字には果実が成熟の極限に達した状態を表すそうです。
お酢は昔は苦酒と呼ばれてお酒の一種であると考えられていました
お酢は英語にするとvinegar(ビネガー)
vin(ワイン)とaigre(酸っぱい)
この事からお酢がお酒の一種と考えられていたことが分かります。
ちなみにお酢は中国から日本へ伝来したと言われています。
伝来した当初は高級品でありましたが、
お酢が歴史ある調味料と言うことが分かりますね。
お酢の東洋医学的な効能は健胃消食、活血、収斂止痢、
取りすぎは胃腸を痛めますが、
興味のある方は食事に取り入れてみてはいかがでしょうか
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら !!
*****************************************************************************************
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
*****************************************************************************************
こんばんは、松田です☆”
強力な秋雨前線があり、私の地元福岡も大変な状況になっていました。
気温、気候の変化により体調の変化が起こりやすいので、注意が必要ですね。
先日、夜の学校見学会が開催され、高校生の学校案内、学科や資格等の説明をしました。
その中で、鍼灸の認知度の話になり、鍼灸はまだまだ認識されてないですという話がでました。
なんでも高校での進路相談の際、鍼灸の学校に進みたいと言うと、学校の先生は鍼灸って何?となったそうです。
やはり、まだまだ認知されてないんだなと思いましたが、よく聞いてみると、「接骨院」、「整骨院」、「はり」、「きゅう」などのワードは知っているが、「鍼灸(しんきゅう)」という言葉になると言われても分からないということでした。
オープンキャンパス等に来る人の中にも、整体師とあはき師の違いが分かっていない人もいます。
オープンキャンパスだったら、知りたくて来ているので大丈夫ですが、さすがに入試の時には違いを知らない人はほぼいないですね。
なかなか多くの人に広めるというのは難しいことですが、受療率向上、鍼灸の認知度向上のために、患者さんへ治療を通して、学生へ学校を通して、一般の方へはイベントを通して地道に頑張っていきたいと思います。
読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.23
風邪㉘2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②2024.10.05
寒露