東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 言葉

六淫①

 

 

 

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

 

こんばんは、永井です。

 

 

 

 

風邪についてです。

 

 

 

 

風は春の主気です。

 

 

 

 

また、四季どの季節にも発生します。

 

 

 

 

風邪は皮毛から侵入し、衛営を塞ぎ寒熱などの証を発生させます。

 

 

 

 

風は百病の長であると言われ、発病が急で変化しやすいという特徴があります。

 

 

 

 

善く行り(めぐり)数々(しばしば)変ずの言葉通り、風邪による発病には決まった部位がなく、症状は遊走性です。

 

 

 

 

そのため症状の部位があちこち変わったり、症状のあるときとないときがあったりします。

 

 

 

 

風邪は風寒、風熱、風湿など、六淫の他の病邪と合わさって人体を侵襲することが多いです

 

 

 

 

風邪の性質として、軽揚性、開泄性があります。

 

 

 

 

軽揚性は軽く、上や外に向かい、発散させることです。

 

 

 

 

そのため、顔面部や上半身に症状が出やすく、頭痛、めまい、目の痒み、鼻詰まりなどが現れます。

 

 

 

 

開泄性は腠理を開き、衛気や津液を外に漏らすことです。

 

 

 

 

症状は自汗、悪風などです。

 

 

 

 

次回に続きます。

 

 

 

 

 

 

 読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

 

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

出会いと別れ②

 

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 
 
 
こんばんは。齋藤です。
 
 
 
4月もそろそろおしまいです。
 
 
 
5月6日には立夏を迎え、暦上では夏になります。
 
 
 
あっという間ですね。
 
 
 
以前のブログで、お気に入りのラーメン店が閉店してしまう事を、書かせて頂きました。
 
 
 
関連ブログはコチラ
 
 
 
予定通り、今月末で終了になるとのことで、最終日は混むだろうと思い、先日行って来ました。
 
 
 
店内は賑わっており、いつも店長が奥さんや息子さんに、怒鳴りながら料理を作っているのですが、忙しかったためか、さらにヒートアップしながら、料理をつくっていました。
 
 
 
いつも通り、ラーメンや餃子、その他のサイドメニューを頼んで待っていたのですが、「塩はどこだよ!」「邪魔だバカ野郎!」「めんどくさいものばっかり、頼みやがって!」などなど、かなり激しい言葉も、2度と聞けなくなると思うと、寂しいものです。(笑)
 
 
 
やっぱり、美味しいし、家族3人全力で食べても約3000円と家計にも優しく、閉店は残念ですが、店長も体力的に限界の様です。
 
 
 
ラーメン難民になってしまいましたが、新たな店を出来るだけ早めに見つけたいと思います。
 
 
 
 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ