お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
清明院では現在、求人募集しております。
募集内容の詳細はこちら。
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは。松田です☆″
3月入ってくらいから、体重管理も含めて晩御飯は肉野菜炒めを中心に炭水化物抜きにして、色々と自分で作るようにしています。
毎日作っているとあまり苦じゃなくなってきますね。
しばらく続けていこうと思います。
先日、かなり久しぶりにスーパー銭湯に行きました。(10年ぶりくらいかもしれません)
そこでは、漢方薬入りの黒湯、炭酸泉、水素風呂、電気風呂など他にも沢山の種類のお風呂がありました。
また、サウナにも相当久しぶりに入りました。
結果から言うと、かなり体が温まり、体の筋肉の緊張も解れ、精神的な疲労感も取れてリラックスでき、大満足でした。あとサウナも個人的にはスッキリしたので気持ちよかったですね。
こんなにも良いものかと思い、だいぶハマったので、隔週か月一は必ず行きたいなと思っています。
家に帰れば犬猫もいて癒されますが、スーパー銭湯は肉体的にも癒されるので、ひとつ癒し要素が増えて良かったなと思います。
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
清明院では現在、求人募集しております。
募集内容の詳細はこちら。
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは 謝敷です
前回は術後悪心嘔吐(PONV)について、Cochranでのレビューをご紹介しました。
今回はUpToDateにも「Postoperative nausea and vomiting」という記事があり、
病態生理学から、リスク因子、予防、治療選択が記載されている中で、
「非薬理学的手法」として鍼灸の記載がありますので、そちらをご紹介致します。
UpToDateでも、「内関」への刺激としての鍼灸治療が記載されています。
まずは、前回までにご紹介したCochranレビューの
合計約7,700名の成人と子供が含まれる59件の研究を検討(メタ分析)が記載され、
鍼を使った刺激や、指圧リストバンド等の様々な手法により、内関を刺激すると、
一般的に使用される制吐剤と同等の効果があると報告されたことが記載されています。
また、合計1,773名の小児が含まれる16件の研究を検討した結果(メタ分析)も紹介されており、
「標準的な治療」や「標準治療+偽鍼」と、「鍼治療」を比較した結果、
「1」を両者と違いなしとした時、
術後0~4時間では、鍼治療群が、術後の嘔吐を0.47と有意に軽減させ、
24時間以内では、0.74と有意に軽減させたこと、
また、術後0~4時間の制吐剤の服薬も有意に減らした(0.64)と報告されています。
さらに術前に鍼治療を行った場合と術後に鍼治療を行った場合に分けて検討した結果では、
術前の鍼治療では、術後0~4時間での嘔吐を0.34有意に減少させたことが報告されています。
いずれもエビデンスレベルは低いですが、副作用の発生も少なく、
皮膚の発赤や炎症、非常にまれに神経損傷や出欠、皮膚感染症などがあると記載されていました。
<参考資料>
UpToDate Postoperative nausea and vomiting
https://www.uptodate.com/contents/postoperative-nausea-and-vomiting?source=related_link#H695815149
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②2024.10.05
寒露2024.10.04
自然と癒やし2024.10.03
嘔吐(おうと)とは③2024.10.02
問診について④2024.10.01
嘔吐(おうと)とは②2024.09.30
暑さ寒さも彼岸まで2024.09.29
機能性ディスペプシアと鍼灸①2024.09.28
風邪㉕2024.09.27
2024後期授業開始2024.09.26
嘔吐(おうと)とは①2024.09.25
問診について③2024.09.24
鼻塞(びそく)とは③2024.09.23
散歩のすゝめ③2024.09.22
顔面神経麻痺と鍼灸②2024.09.21
風邪㉔2024.09.20
タイミング2024.09.19
鼻塞(びそく)とは②2024.09.18
問診について②2024.09.17
鼻塞(びそく)とは①2024.09.16
散歩のすゝめ②2024.09.15
顔面神経麻痺と鍼灸①2024.09.14
秋の養生2024.09.13
2024あはき実技評価2024.09.12
頭傾(とうけい)とは