お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは。齋藤です。
往診をしていると、梅の花が咲いているのを見かけるようになりました。
花粉症の患者さんも多くみかけられ、春だなと実感します。
この時期にTVでよく見かけるのが、3.11の東日本大震災のニュースですね。
当時、私は埼玉県で生活し、仕事していたのですが、埼玉でも色々な被害が出た事を記憶しています。
明後日であれから9年経つということで、月日が過ぎるのも早いものだなと実感するとともに、未だ仮設住宅で生活されている方や、故郷に戻れない方が多くいらっしゃるという現実に、爪痕の深さを感じることができます。
私には、8歳の息子がいるのですが、この震災の2カ月後に生まれました。
有難いことに元気過ぎるくらい日々成長しているのですが、この当たり前のことが当たり前でなくなってしまった方がたくさんいらっしゃるなか、当たり前の生活状況に自分や家族があるという事を感謝しなければならないなと、この時期になると考えさせられます。
完全復興という言葉を使用するまでにはまだまだ時間がかかると思いますし、この言葉は一生使用されないかもしれません。
東日本大震災で亡くなられた皆様のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
また、被災地の皆様が安全で健やかな毎日を過ごせますよう、一日も早い復興をお祈りいたします。
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
************************************************************************************
こんばんは!樫部です。
本日は暖かで過ごしやすかったのですが、非常に風が強い日でしたね。
私は自転車に乗って移動していたところ、大いに風に煽られてしまいまして、転んでしまいそうな勢いでした。
先日、往診先にて患者さんのお話を聞いていると、暖かくなるにつれて花粉症の症状が出てきて、つらいんだという方がいらっしゃいました。
その方は、目の痒み、くしゃみが主な症状で、春のみ出るそうです。
そして、私はこの時期、花粉症ではないのですが、ある症状が現れます。
それは、「無性にカレーの香りのするものが食べたくなる」という症状です。
不思議なことに(笑)
いつからかは思い出せませんが、花粉症でマスクを着用する方が増えてくる、今のような時期に出てきます。
皆さまは、似たような症状をお持ちではないでしょうか…?(笑)
ですので、この症状が現れてくると、また改めて春が来てるなぁと実感します(笑)
そして、ただカレーの香りがすればいいのではなく、スパイスがしっかり効いた、本格的な香りがするものが欲しくなります。
そんな時はいくつかのスパイスを用意して、1からカレーを作ります。
ちなみに、先週末に作ったばかりです(笑)
スパイスといえば!
詳しくはこちらを是非ともご覧ください♪:*
以前は私の単なる癖と捉えていたのですが、専門学校に入って以降、東洋医学を勉強し始めてからというもの、
「どうやら東洋医学的に意味があるようだぞ」ということが、次々に分かってきました。
つづく
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②2024.10.05
寒露2024.10.04
自然と癒やし