東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 睡眠

こたつむり

 

*****************************************************************************************
   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
         ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>

*****************************************************************************************

 

 

 

 

こんばんは、坂口です。

 

 

 

 

11月に入り日中も空気が冷たく感じ、いよいよ冬が来たかと感じます。

来週7日は立冬、冬の始まりです。

 

 

 

 

冬支度がまだの人はお早めに。

 

 

 

 

先日患者さんが寒くなってきたからコタツを出したと嬉しそうに言っていました。

 

 

 

 

 

コタツに飲み物、雑誌、ミカンを置いてコタツから出なくてもいい状態を作り、カタツムリならぬコタツムリになるとの事(笑)

 

 

 

 

 

しかしコタツで寝るのは危険という事はご存知ですか?

 

よくコタツで寝ると風邪を引くと言いますが、その他に脱水症状や便秘、最悪脳梗塞なんて事にもつながります。

 

 

 

 

 

普段の睡眠でもコップ1杯以上の水分が失われていますがコタツで寝た場合はそれ以上に水分を失います。

 

 

 

 

 

 

体内の水分が不足すれば腸から水を再吸収する為、便が硬くなり便秘になります。

 

 

 

 

 

 

水分が少なくなれば血液もドロドロになるので血栓が出来てしまい、脳梗塞に繋がってしまう場合もあります。

 

 

 

 

 

 

段々とコタツムリの方が増えると思いますが、コタツで寝ないのはもちろん、水分をこまめに取って干からびないように気を付けましょう。

 

 

 

*****************************************************************************************

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

自制心と健康

 

 

*****************************************************************************************
   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
         ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>

*****************************************************************************************

 

 

 

おばんでございます。樫山です。

 

 

 

 

寒くなるこの時期は、抵抗力が落ちないように、規則正しい生活をするのが、病気から身を守る為には不可欠です。

 

 

 

 

 

食事や防寒はもちろん、疲れを溜めないようしっかりと睡眠を取ることが重要です。

 

 

 

 

 

しっかり寝たのになんだか寝起きから怠いとか、熟睡感がないというように、満足した睡眠が取れない人が多くいるようです。

 

 

 

 

 

睡眠の質の低下には様々な要因がありますが、最近言われているのが、入眠する間際までスマホを見ていることも一つの要因という事です。

 

 

 

 

 

睡眠を取ろうとしているところに、明るい光を見ていると、昼の活動時と体が勘違いしてしまい、なかなかオン・オフの切り替えが出来なくなってしまいます。

 

 

 

 

たしかに私も寝る前にネットサーフィンをしてしまい眼が冴えてしまったという事もあります。

 

 

 

 

理想的には、寝る前にはテレビや本を見るのを止めて、脳や体の活動を出来るだけオフにしてから入眠した方が、良い睡眠が取れそうです。

 

 

 

 

ダメと思っていても、ついつい無意識にやってしまう事、皆さんも心当たりがあるのではないでしょうか?

 

 

 

 

自制する心、健康にとって非常に大切です。

 

 

 

関連する記事

↓  ↓  ↓

院長ブログ

スタッフブログ

 

**********************************************************************

*******************

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ