東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 熱

菊の節句

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

   ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 上のバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>

 

 

 

**************************************************************************************

 

 

 

 

おばんでございます。樫山です。

 

 

 

 

9月9日は五節句のひとつ、重陽の節句です。

 

 

 

 

重陽の節句は別名、菊の節句とも呼ばれます。

 

 

 

 

関連記事

院長ブログ

スタッフブログ

 

 

 

 

菊の花は10月や11月に見頃を迎える花ですが、菊の節句は旧暦の9月を指すので、新暦の現在とはズレが生じ、馴染みが薄い節句になってしまっています。

 

 

 

 

菊の節句では、菊を用いて不老長寿を願ったり、秋の収穫をお祝いするとされています。

 

 

 

 

菊の節句というくらいですから、菊を使った料理を食べたり、菊酒を飲んだりする習慣があるそうです。

 

 

 

 

ちなみにこの菊は、菊花(キクカ、キッカ)と呼び、漢方薬としても使用されます。

 

 

 

 

菊花の性味は辛・甘・苦・微寒、主な効能は疏風散熱・清肝明目・平降肝陽・清熱解毒などで、杞菊地黄丸や釣藤散などの方剤に使用されています。

 

 

 

 

効果としては、目の疾患に使用されたり、めまいやふらつき、頭痛などの症状に用いられるそうです。

 

 

 

 

*****************************************************************************************

 

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

夏季研修会に参加してきました

*****************************************************************************************

 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

 

 

 

 

こんばんは。上村です。

 

先週の日曜日は、(一社)北辰会 夏期研修会に参加してきました。

 

 

 

私は、今回で3回目の参加になりますが毎度毎度、人が多く、熱気がすごくて圧倒されてしまいます。

 

 

 

 

関東からも、たくさんの人が来ているのが印象的でした。

 

 

 

今回、初めてデモ患者となり、新風先生の打鍼治療を体験させて頂きました。

 

 

 

 

新風先生の実技は、今まで何回か拝見したことはありますが、実際に受けるのは初めてだったので、とても楽しみでした。

 

 

 

 

 

治療後は、胸の痞えが取れてスッキリし、言葉にでき打鍼治療の凄さを自分の身体で実感できました。

 

 

 

 

 

午後は、5~6人のグループに分かれて打鍼について、愛媛の水本先生ご指導頂きました。

 

 

 

 

水本先生の説明はとてもわかりやすかったです。

 

 

 

自分がわかってない反応の捉え方、左右の虚実が一致しない場合どう考えるか、腹診で得た情報から他の診断と照らし合わせてどう考えるなど、自分の曖昧な部分を質問させて頂きました。

 

 

水本先生の鍼灸に対する情熱を感じました。

 

 

 

 

続けることの大切さ、自分なりのやり方を見つけることなどご自身の、成功談、失敗談を交えて語って頂き、とても貴重な時間を過ごすことができました。

 

 

 

今回、学んだことを患者さんに生かせるよう日々精進したいと思いました

 

 

関連ブログ

 

院長ブログ

 

スタッフブログ

 

*****************************************************************************************

読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

*****************************************************************************************

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ