東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 熱中症

この時期の過ごし方③

*****************************************************************************************

 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

「エキテン」清明院サイト

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

 

 

 

 

 

こんばんは。上村です.

 

 

 

 

 

前回は、暑邪が関わる熱中症について書きました。

 

 

 

 

 

 

この時期の過ごし方②  参照

 

 

 

 

 

今回は、湿邪が関わってくるケースについて書いていきます。

 

 

 

 

 

湿邪は、水遊び、雨に濡れる、汗をかいてしめることで影響を受けます。

 

 

 

 

 

 

特徴として、身体の気の流れを悪くし、陽気を損傷しやすいと言われています。

 

 

 

 

 

症状としては、胸苦しい、頭がぼーっとする、悪心、嘔吐、腹満、下痢、などがみられます。

 

 

 

 

 

湿邪の場合は、経過が長く治療に時間がかかることが多いと言われています。

 

 

 

 

 

 

もともと、食生活に問題がある人は、湿邪の影響を受けやすいです。

 

 

 

 

 

 

暑さのピークは過ぎたように感じますが、雨降りが多く体調を崩しやすい天気が続いております。

 

 

 

 

 

 

皆さんも湿邪の影響を受けないようにお気をつけ下さい。

 

 

 

 

 

 

次回は夏バテの違う原因について書いていきます。

 

 

 

 

続く

 

 

関連ブログ

院長ブログ

スタッフブログ

*****************************************************************************************

読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

「エキテン」清明院サイト

*****************************************************************************************

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

この時期の過ごし方

*****************************************************************************************

 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

「エキテン」清明院サイト

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

 

 

 

 

こんばんは。上村です。

 

 

 

 

 

最近、夏らしい猛暑日になったり、いきなり大雨で寒くなったりと気候の変化が著しく体調を崩す方が多くなってきました。

 

 

 

 

 

この時期になりやすいのが、夏バテ、脱水症状、熱中症などあります。

 

 

 

 

 

具体的な症状として、全身のだるさ、疲労感、食欲不振、めまい、吐き気、頭痛、集中力の低下などが挙げられます。

 

 

 

 

 

夏バテにならないためによく言われているのが、冷たい飲み物を過剰摂取して胃腸の働きが落ちないように気をつける、クーラーの温度を高めに設定し身体を冷やさない、こまめに水分補給する、睡眠時間をしっかり取る、他にもまだまだあります。

 

 

 

 

 

実際、身体に悪いと思っていても、暑いと冷たいビールが飲みたくなったり、アイスをたくさん食べたくなるので、できない方も多いのではないかと思います。

 

 

 

 

 

体調を崩さないように対策しても、間違えてしまうと逆に体調を崩す可能性もあるので注意が必要です。

 

 

 

 

 

東洋医学的に、夏バテになる原因やそれに伴う養生法も様々ありますので、次回書いていきたいと思います。

 

 

 

 

 

続く

 

 

関連ブログ

 

院長ブログ

 

スタッフブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*****************************************************************************************

読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

「エキテン」清明院サイト

*****************************************************************************************

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ