東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 熱中症

高校球児の姿に魅了される。

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

募集内容の詳細はこちら !!

 

*****************************************************************************************

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

 

 

 

こんばんは。二神です。(^0^)v

 

 

数日前から涼しくなってきたかと思えば、また暑さがぶり返してきています。

 

 

気候の変化が激しい時は体調も崩しやすいので、体調管理には十分に気を付けてください。

 

 

さて、毎年この時期といえば注目されるものの一つに高校野球がありますが、

 

 

皆さんはテレビなどで観戦しましたでしょうか。

 

 

今年は大阪桐蔭が4年ぶり5度目の優勝を勝ち取り、史上初となる2度目の春夏連覇という

 

 

偉業を達成して幕を閉じました。

 

 

高校球児が炎天下の中、必死にボールを追いかけて頑張っている姿は誰もが感動し、

 

 

勇気と希望をもらえます。

 

 

今年も、一試合一試合にドラマがあり、選手のひたむきな姿に魅了されました。

 

 

優勝後の監督が胴上げをされる姿を見ても感極まるものがありました。

 

 

この胴上という行為には偉業を達成したもの、祝福すべきことがあったものを祝うという

 

 

意味が一般的ですが、実際には諸説がいろいろとあり、一説には悪いものを取り払う為に

 

 

行われていたそうです。

 

 

昔から、空中に物を投げるという事は悪いものを取り払うという意味があり、

 

 

例えば、農家などでモミなどの実を選別する時に、実をザルに入れて上に振っていました。

 

 

こうすることで中身があまり詰まっていない悪い実が風に流され、取り除かれていた

 

 

されています。

 

 

これと同様の考えから悪いものを取り払うという意味で、胴上げという行為が生まれ、

 

 

厄年の人を胴上げすることで厄を祓ったり、昔は「汚れ=悪いもの」という考えが

 

 

あったことから、年末の大掃除で汚れた人を胴上げすることで、すべての悪いものを

 

 

年末に取り払い新年を迎えるという意味があったそうです。

 

 

そういった流れから、厄を祓うという意味で新婚の人や新婚旅行の直前に胴上げを

 

 

行うようになり、それが段々と祝うという意味に変化し、今に至るとされています。

 

 

普段はあまり深く考えないものですが、何かの行為は必ず意味があるので、理由を知ると

 

 

意外な発見があります。

 

 

私も祝うという意味で胴上げを理解していたので、厄を祓っているという意味で

 

 

胴上げを見ると、かなり違和感がありますよね。(笑)

 

 

 

また、今年は暑さの影響もあり、熱中症の対策にも注目が集まっていました。

 

 

夏の炎天下の中、試合を行うことは選手にとっても客席で応援している人にとっても

 

 

熱中症の危険性があり、様々な対策を取っているようですが、それでも今年は観客、

 

 

選手を含め球場の救護室に運ばれたのが647人、そのうち343人が熱中症の疑いが

 

 

あると診断されたそうです。

 

 

毎年、夏の目玉であり、甲子園で試合を行うというのは高校球児にとっても、

 

 

観客にとっても特別な事だと思いますので、来年以降も楽しみにしている者としては、

 

 

暑さ対策の為に球場の変更などさまざまな案が出ていますが、なんとか来年以降も

 

 

甲子園で試合を行えるように更なる対策に努め、安心して試合を行えるような

 

 

環境を少しでも整えてほしいと思います。

 

 

 

まだまだ、暑い日が続きますが、高校球児に元気をもらった分、私も体調管理には

 

 

十分に注意して元気に往診したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連ブログ → こちら

 

 

 

 

 

 

 

 

*****************************************************************************************

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

立秋

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

募集内容の詳細はこちら !!

*****************************************************************************************

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

「エキテン」清明院サイト

 

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

 
 
 
こんばんは。齋藤です。
 
 
 
どんどん暑くなってきていますね。
 
 
 
熱中症で病院に運ばれる人がかなり多いそうなので、水分補給や室温管理には十分お気を付けください。
 
 
 
そんなまだまだ暑い盛りですが、明日8月7日に「立秋」を迎え、暦上では秋に入ります。
 
 
 
立秋は13番目の節気で、期間は8月7日~8月22日までとなっております。
 
 
 
「初めて秋の気立つがゆへなれば也」と暦便覧に記載されている通り、立秋から立冬の前日までが秋。
 
 
 
この日が暑さの頂点となり、翌日からの暑さを「残暑」と言います。
 
 
 
時候の挨拶も残暑のことばが使われ、立秋を過ぎたら「暑中見舞い」も「残暑見舞い」に変わります。
 
 
 
夏の太平洋高気圧が弱まると、低気圧が日本に近づき通過していくようになり、このときに見られるのが、流れるような秋の雲。
 
 
 
いわし雲、さば雲、うろこ雲などの名前がついており、いわし雲が早く出た年は、イワシが豊漁になるともいわれています。
 
 
 
太平洋高気圧が弱まる気配が全くありませんが、、笑
 
 
 
それでは、七十二候ではどのように記載されているのでしょうか。
 
 
 
涼風至(すずかぜいたる)
 
 
 
8月7日頃で、涼しい風が吹き始めます。
 
 
 
まだ暑いからこそ、ふとした瞬間に涼を感じることができます。
 
 
 
皆さんは感じますか?
 
 
 
僕は全く感じません。笑
 
 
 
寒蝉鳴(ひぐらしなく)
 
 
 
8月12日頃で、カナカナと甲高くひぐらしが鳴き始めます。
 
 
 
日暮れに響く虫の声は、一服の清涼剤。
 
 
 
ひぐらしは大好きです。
 
 
 
あの鳴き声に、哀愁を感じます。
 
 
 
蒙霧升降(ふかききりまとう)
 
 
 
8月17日頃で深い霧がまとわりつくように立ち込める頃です。
 
 
 
秋の「霧」に対して、春は「霞」。
 
 
 
季節によって使われる言葉が違うんですね。
 
 
 
日本語の表現力は本当に豊かですよね。
 
 
 
暦上、秋を迎えるとはいえ、気温は高い状態が続きます。
 
 
 
冒頭にも書きましたが、暑さには十分気を付けて、暑い秋を乗り切りましょう。
 
 
 

 

*****************************************************************************************

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

「エキテン」清明院サイト

 

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ