お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは。松田です☆″
熱中症には気を付けつつ、網戸にして窓を開け、我が家では扇風機を使い始めました。
あと、麦茶を作って、冷蔵庫に常備するようにしています。
暑い日に飲む麦茶ってやっぱり美味しいですね。
ようやく今週から学校が再開し、外部の臨床実習も開始しました。
外部の実習先は、スポーツジム、介護施設(デイサービス等)、治療院があります。
ただ、予定していた実習先の中には、感染予防の目的で中止になった施設もあります。
その中でも実習ができるというのは、本当に有難いことです。
今後状況によっては、すべての実習が遂行できるかどうか分かりませんが、学生のためにと受け入れて下さった施設の先生方の思いに応えられるよう、失礼のないよう準備して学生を送り出したいと思います。
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは。齋藤です。
急に気温が上がってきましたね。
熱中症が増えてくる季節になってきますので、室温管理などには十分気を付けてください。
突然ですが、我が家に新しい家族が増えましたので、紹介したいと思います!
トッピー(雌)、ドデカミン(雄)です!
????と思われる方が大半だと思います。
実は、トカゲ飼い始めました。笑
庭でトカゲを息子が捕獲したのがきっかけで、今では自宅内にまで持ち込み、息子の手の中でトカゲが寝たり、一緒にテレビを鑑賞したり?などの不思議な生活が展開しております。
調べてみたところ、ニホンカナヘビという種類で、大変な事に生き餌しか食べられないという高いハードルがあります。
この生餌を探すのが大変。
大きい物や硬い物だと食べられないし、死んでいると見向きもしない。
たくさん食べる訳でもなく、我が家のトカゲは主に蝶々が主食になっているので、捕獲した餌を少し飼っていなくてはなりません。
通販サイトで生餌(コオロギ)を販売しているのですが、それも少し違うという事になりまして、生き餌を散歩がてら毎日探しに行くという事が日課になりました。
自粛中ということもあり積極的に探しに行けないという、なかなか難しい状況下で、なんとか餌を捕獲しつつ、見事に産卵までこぎつけました。
意図的に産卵させようと思っていたわけではないのですが。笑
上手く孵化するかはわかりませんが、地道に育てていきたいと思います。
餌になっている蝶々さんごめんなさい。m(_ _)m
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②2024.10.05
寒露2024.10.04
自然と癒やし