東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 湿

キャッシュレスな日々②

 

清明院では現在、求人募集しております。

 

募集内容の詳細はこちら

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

  ↑↑↑        ↑↑↑

 

こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

 

 

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!

 

**********************************************************************************************

 

 

 

こんばんは、土元です。

 

 

 

今日はどうにも湿度の高い一日でしたね。

 

 

 

雨にはなりませんでしたが、雲の間で雷鳴のような音だけが聞こえておりました。

 

 

 

天気予報でよく言う「大気の状態が不安定」だったのでしょう。

 

 

 

さて、前回はキャッシュレス決済が浸透しつつある社会について書いておりました。

 

 

 

前回の記事はコチラ

 

 

 

本日はその続きですね。

 

 

 

日本でもかなり浸透しているように感じていますが、諸外国ではどうなっているのでしょうか。

 

 

 

私が見つけたのは2018年の統計が最新なので、2021年現在は多少の変動が見込まれます。

 

 

スクリーンショット (1)

 

ご覧の通り、韓国と中国が突出して高いですね。

 

 

 

日本はほどほどといったところです。

 

 

 

例外もありますが、キャッシュレス決済の普及率は、その国の流通貨幣の信頼度と反比例すると言われています。

 

 

 

存在はするのでしょうけれども、日本円の偽札ってあまり見かけませんよね。

 

 

 

視点を換えますと、キャッシュレス決済はデジタルデータに信頼がおけないと普及しません。

 

 

 

つまり、オンラインセキュリティがどこまで犯罪を防止してくれるかが、これからの普及のカギとなることでしょう。

 

 

 

ご存じの方も多いと思いますが、清明院では各種キャッシュレス決済に対応しております。

 

 

 

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

【参考資料】

 

 

 

経済産業省HP「キャッシュレス決済実態調査

 

 

 

一般社団法人PAYMENTS JAPAN「キャッシュレス・ロードマップ

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

 

 

 

お腹の痛み

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

こんばんは!樫部です。

 

 

 

本日は「腹痛」について、お話していきたいと思います。

 

 

 

お腹といっても部位により、呼び方が異なります。

 

 

 

本日は、臍よりも下部の両側の「少腹部痛」について、お話ししていきます。

 

 

 

少腹部痛の弁証分類は主に4つあり、病因は内傷に分類されます。

 

 

 

1.寒滞肝脈

 

 

 

少腹部が疼痛し、陰部まで響く特徴があります。

 

 

 

痛みは下に引っ張られるような激烈な脹痛で、拒按です。

 

 

 

この場合、冷やすと増悪し、温めると緩解します。

 

 

 

2.肝気鬱結

 

 

 

少腹部の不快感と痛みを訴え、急に痛くなったり、緩解することを繰り返す特徴があります。

 

 

 

脹痛がひどく激烈な痛みを訴えることがあり、触れることが難しいほどの拒按を呈します。

 

 

 

この場合は、情志変動によって痛みが増減します。

 

 

 

その他にも、胸悶や太息、イライラといった症状を伴います。

 

 

 

3.肝寒

 

 

 

少腹部が何となく痛み、特に左側が痛む特徴があります。

 

 

 

その他の症状としては、倦怠感、四肢厥冷、嘔吐、下痢を伴います。

 

 

 

4.腸道湿熱

 

 

 

この場合、右側の少腹部に疼痛を訴え、激烈な痛みかつ、拒按といった特徴があります。

 

 

 

下痢には血が混じり、裏急後重、小便短赤、口渇を伴います。

 

 

 

少腹部痛のお話は以上です。

 

 

 

次回は「小腹部痛」について、お話していきたいと思います。

 

 

 

 

【参考文献】

『鍼灸臨床能力 北辰会方式 理論篇 』

藤本蓮風 監修、(一社)北辰会 学術 編著、緑書房

 

『鍼灸臨床能力 北辰会方式 実践篇』

藤本蓮風 監修、(一社)北辰会 学術 編著、緑書房

 

『症状による中医診断と治療 下』

神戸中医学研究会、燎原書店

 

『基礎中医学』

神戸中医学研究会、燎原書店

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ