お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
*****************************************************************************************
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
*****************************************************************************************
こんばんは 浅田です
先日、初めて歯痛に悩まされました。
食事中、食後に、上歯にズキンと痛みが出るのです。
そこで、『臓腑経絡学』に書いてある一文を思い出しました。
「口に冷水を含んだ方が楽か、お湯を含んだ方が楽かで、寒熱を判断する。」
試しにやってみると…
冷水を口に含むと歯痛が軽減しました。
冷水を含んだ瞬間はズキンと響きましたが、その後繰り返すと気持ち良く感じました。
「足陽明胃経は上歯と関わり、内庭穴辺りの反応を診る」
と『臓腑経絡学』に書いてあります。
足陽明胃経の流注をみると、歯との関わりが深いのがよくわかります。
内庭穴は、足陽明胃経上の経穴で、足背にあり、第2中足指節関節の前、外側陥凹部に取ります。
私の内庭穴にもしっかり反応が出ていて、全身のバランスを整える治療をしていくと、内庭穴の反応が消失すると共に、歯痛が消失していきました。
しかし、食べ過ぎたり、辛い物や脂濃い物を食べると痛みがぶり返してきます。
そうすると、やはり内庭穴に反応が出てくるのです。
もう2ヶ月くらい鍼で誤魔化しいますが、真の原因は治っていないんですね…。
そろそろ歯科に行こうか、もう少し自分の身体で実験しようか悩んでます。
明らかに虫歯が進行して起こっているような痛みの場合は、早めに専門医に診てもらって下さい。
虫歯ができない体質にするには、自分で治療して、規則正しい生活、養生をしていかなければならないですね。
関連ブログ「歯」
*****************************************************************************************
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
*****************************************************************************************
清明院では現在、スタッフを急募しております!!
ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。
*****************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************
こんばんは、森岡です(^_^)
前回のお話・・・
続きです!!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.26
小便渾濁(しょうべんこんだく)とは①2024.11.25
血の病②2024.11.24
機能性ディスペプシアと鍼灸⑦2024.11.23
風邪㉘2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④