お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは。上村です。
9月も中旬に入り、夕方になると気温が低く涼しくなり過ごしやすい季節になりました。
実りの秋という言葉があるように、秋が穀物や果物などの収穫の多い時期です。
私の田舎からも、先日収穫されたばっかりの新米が届きました。
お米は、脳の働きを活発にして元気の源になると言われています。
胃腸を丈夫にして力をつける補中益気作用、消化吸収機能を回復する健脾和胃、ストレスやのどの渇きを解消する除煩渇作用、下痢を止める止痢作用があります。
またお米には、抗ガン作用や、脳の記憶を強化する作用もあると言われております。
お米をつくる大変さを知っている為、感謝して新米を頂きたいと思っております。
関連ブログ
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは坂口です。
昨日は十五夜でしたね。
お月見はしましたか?
少し曇っていた為見えにくかったですが、我が家では月をチラッとみて団子を頬張っていました。笑
十五夜は中秋の名月とも言いますが、
秋は雲が少ない良い天気になる事が多い為です。(
中秋は旧暦7〜9月の秋の真ん中である8月15日を指します。
現在の暦ではズレがありますので、
ちなみに似た言葉の仲秋は8月を意味しています。
7月は孟秋、9月は季秋と言います。
そして十五夜でお供え物として有名なのは団子ですが、
十五夜の事を芋名月とも呼ぶそうです。
そして本日は十六夜(いざよい)。
十六夜は前日の十五夜の月と比べて50分遅れて出てきます。
その様子が躊躇っているように見えることから、
昨日お月見をできなかった方は十六夜の月でお月見しましょう。
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.24
機能性ディスペプシアと鍼灸⑦2024.11.23
風邪㉘2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②