お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
*************************************************************************************
こんばんは!樫部です。
本日は非常に暑い日でしたね!
7月から気温の変化が非常に大きい状況ですが、皆さまは体調を崩されていませんでしょうか?
外出自粛や例年よりも長い梅雨によって、暑さ慣れをせずに8月の一番暑い時期に突入しています。
皆さま、室内いるからと油断せず、ご自愛ください(*´-`*)
本日は、以前のブログで取り上げさせていただきました、二宮尊徳の言葉に関連したお話です。
以前のブログはこちら!
ちなみに二宮尊徳の言葉は下記の通りです。
『今日の暮らしは昨日にあり
今日の丹誠は
明日の暮らしとなる』
本日は、この言葉に出てくる「丹誠」という語に注目いただきたいと思います。
「タンセイ」という言葉を耳にすると、思い浮かべられるのは、どちらかというと「丹精」という漢字表記ではないでしょうか?
そこをわざわざ「丹誠」という語が使われているのです。
「誠」か「精」かで意味は違ってくるのでしょうか?
広辞苑で調べてみたところ、
たん-せい【丹誠】
(古くはタンゼイとも)
まことのこころ。まごころ。丹心。赤誠。
今昔物語集25「願はくは八幡三所、我が―を照し給へ」。「―を込める」
たん-せい【丹精】
(古くはタンゼイとも)
まごころをこめて物事をすること。源平盛衰記27「各忠勤を抽んで殊に―を致す」。「―して育てた盆栽」「―を凝こらす」「―を尽くす」
どちらも名詞として使用でき、丹精は形容動詞としても使われるようです。
違いとしては…
丹誠は、「まごころ」そのものを表し、丹精は「まごころ」を込める動作を表すようですね。
「丹」には「丹念」という言葉に使われているように「まごころ」という意味合いがあるそうです。
「誠」という文字には、「偽りのない、ほんとうの」という意味があり、
「精」という文字には、「つとめ、はげむこと」という動きを表す意味があります。
これらが「丹」とくっつくことで、それぞれの違いが表現されているみたいですね。
それらを踏まえて、二宮尊徳の言葉を振り返りますと、
今日の嘘偽りの無い「まごころ」は、明日の暮らしに繋がっていくと解釈出来るのではないでしょうか。
【参考文献】
広辞苑 第七版 新村出編 岩波書店
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは。齋藤です。
少し時間が空いてしまいましたが、前回の続きです。
前回のお話はコチラ。
齋藤家コオロギ繁殖計画を立案しようとしたら、購入した翌日、あっという間に繁殖をしており、約20~30個ほど産卵していました。
ここから孵化をさせるのが大変らしく、乾燥しないように毎日の霧吹きでの水あげが重要になってきます。
あまり水をあげすぎてしまうと、孵化したタイミングで霧吹きの水滴におぼれ死んでしまうらしく、非常に慎重に行わなければならないという指示が、司令塔(奥さん)より入りました。
しかし、待てども待てども孵化する様子は見せず、諦め始めた約3週間後に、なんと孵化していました。
もの凄く小さい薄茶色した物体が、ちょこちょこと動き回っているではありませんか。
いやー、かわいいというより、気持ち悪いという感情ではありますが、新しい生命の誕生を喜びました。笑
現在、孵化してから約1カ月経過するのですが、コオロギも成長し、だいぶ大きくなってきました。
齋藤家コオロギ繁殖計画は無事成功したのですが、「この子達(コオロギ)を餌にしちゃうの?可哀そうすぎる!」という、感情が出てきてしまっている状況で、弱肉強食の世界をリアルに感じている今日この頃です。
引用サイト
コオロギの飼育と繁殖方法を詳しく解説!コオロギを死なせない飼育法
https://repiew.jp/knowledge/how-to/breed-crickets/
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.23
風邪㉘2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②2024.10.05
寒露