東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 月

試験日程発表

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

こんばんは。松田です☆″

 

 

 

昨日より少しましな気もしますが、今日も暑かったですね。

 

 

来週は少し暑さが和らぐみたいですね。

 

 

暑いですが、胃腸に負担をかけないよう必要以上に水分や冷たい物を摂り過ぎずにしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

先日、前期期末試験の日程が発表、掲示されました。

 

 

 

 

特に1年生は、入学してから初めての期末試験なので、掲示した瞬間全員緊張してました。

 

 

 

 

大体、科目数が多くても、1日2科目か3科目に設定しています。

 

 

 

 

教員が言うのもなんですが、まずは過去問を入手して問題の傾向を把握し、それをもとに対策し勉強していくのが基本ですね。

 

 

 

 

過去問がないものは、授業中にテスト範囲が伝えられるはずなので、その範囲の中で教科書や授業資料の大事なところをまとめていく作業が必要になってきますね。

 

 

 

 

結構、そのまとめが苦手な学生さんが最近多い気がします。

 

 

 

 

私が担当しているクラスの学生さんも苦手な人がいるため、入学後割とすぐに勉強の方法(特に4択の解き方を中心に)を伝えました。

 

 

 

 

7月末から始まりますので、不安な学生さんにはフォローしていこうかなと思います。

 

 

 

 

しっかり勉強して欲しいですが、適度に力を抜くところは抜いて頑張ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

経行浮腫とは

 

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

こんばんは!樫部です。
 
 
 
本日は「経行浮腫」について、お話していきたいと思います。
 
 
 
これまでの浮腫のお話は次の通りです!
 
 
 
 
 
経行浮腫とは、月経前または月経期に浮腫が生じ、月経終了後に緩解するものを指します。
 
 
 
つまり、月経期と関係がある浮腫ということです。
 
 
 
弁証分類は主に2つあり、次の通りです。
 
 
 
1.脾腎陽虚の経行浮腫
 
 
 
脾腎陽虚で水湿停滞があるものは、月経期に陽気がさらに虚すので、脾の運化と腎陽の温煦が低下し、水湿が皮膚に溢れて発生します。
 
 
 
弁証のポイントは、陽虚所見があるかどうかです。
 
 
 
寒がる、四肢の冷え、泥状〜水様便、尿の色が薄いといった症状に加えて、腰膝酸軟など腎の所見がみられるか、確認していきます。
 
 
 
2.脾虚湿滞の経行浮腫
 
 
 
脾気虚で湿濁があり、月経期に湿が肌腠に外散するために発生する。
 
 
 
弁証のポイントは、月経期に顔面や足背に軽度の浮腫が生じ、脾気虚所見がみられることです。
 
 
 
摂食量が少ない、悪心、腹部膨満感がみられ、かつ、①で挙げられた腎陽虚の症候はみられないということが要点となります。
 
 
 
月経期の浮腫は、脾腎と最も密接な関係があり、温補が有効であるとされています。
 
 
 
 
【参考文献】
『鍼灸臨床能力 北辰会方式 理論篇 』
藤本蓮風 監修、(一社)北辰会 学術 編著、緑書房
 
『鍼灸臨床能力 北辰会方式 実践篇』
藤本蓮風 監修、(一社)北辰会 学術 編著、緑書房
 
『症状による中医診断と治療 下』
神戸中医学研究会、燎原書店
 
『基礎中医学』
神戸中医学研究会、燎原書店
 
 
 
 
 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ