東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 月

2022年度卒業式

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

こんばんは。松田です☆″

 

 

 

昼間はかなり暖かくなりましたが、夕方夜は油断すると寒いので、上手に調節して対応した方が良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

3月15日に本校の卒業式が行われました。

 

 

 

 

今年度の卒業生は、コロナ禍突入してすぐの学年だったため、入学式も開催されず、授業開始が6月からとなり、分散登校やオンライン授業の導入、マスクやフェイスシールドの着用、消毒の徹底など、初めて尽くしで戸惑う事ばかりのスタートでした。

 

 

 

 

大人数でのイベントも制限されていたため、学園祭や体育祭などの学校行事もなく、他学生と交流する機会も少ない学生生活でした。

 

 

 

 

そんな中で、今年度は屋外でウォークラリーのイベントを開催できて、数少ない思い出となったようで学生も喜んでいましたね。

 

 

 

 

今年度の卒業式は、ある程度規制緩和されたことを受け、保護者の受入やマスクの自由化などで、昨年よりも少し賑やかなものとなりました。

 

 

 

 

また、今回は感染対策を行った上で、3年ぶりに卒業パーティーも実施しました。

 

 

 

 

食事や抽選会、メッセージ動画などを催しましたが、やっぱり良いものですね。

 

 

 

 

卒業式だけだと味気なく、パーティーで色々と思い出話や今後の話などをしながら盛り上がるので、卒業式とパーティーはセットで行った方が卒業するんだなという実感が湧いてきますね。

 

 

 

 

コロナ禍に一番大変だった学生たちなので、最後に楽しく送り出せて良かったなと思いました。

 

 

 

 

次は入学式なので、気持ちを切り替えて新しい学生を迎える準備をしっかりしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

桜開花宣言

 

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 
 
 
 
こんばんは。齋藤です。
 
 
 
暖かい日が続きますね。 
 
 
 
気温の上昇と共に、色々な植物たちも芽吹き始めます。
 
 
 
東京では、昨日桜の開花が宣言されました。
 
 
 
今年の開花に関しては、例年に比べかなり早いようです。
 
 
 
3月に入って、急に気温が上がった影響もあるのでしょうか。
 
 
 
さて、この開花予想をどのように弾き出しているのか、気になりますね。
 
 
 
これには、「400℃の法則」「600℃の法則」があると言われています。
 
 
 
「400℃の法則」に関しては、2月1日から日々の平均気温の合計が、400℃に到達したら開花するというものです。
 
 
 
「600℃の法則」に関しては、2月1日からの最高気温の合計が、600℃に到達したら開花するというものです。
 
 
 
2つの法則で、開花予定日が同じ日になるということは、ほとんど無いようですが、こういう計算方式があるとは、驚きですね。
 
 
 
ちなみに、過去のデータをみると、「400℃の法則」のほうが、精度が高いようです。
 
 
 
今年は、コロナ禍で開催禁止となっていた花見も、規制が緩和され、開催できる所もあるようです。
 
 
 
徐々に日常が取り戻されていきますね。
 
 
 
まだまだ、日中と夜間との寒暖差が激しいので、風邪を引かないよう、注意してください。
 
 
 
もちろん、飲み過ぎにも(笑)
 
 
 
参考サイト
 
 
 
  

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ