お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら !!
*****************************************************************************************
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
*****************************************************************************************
こんばんは、松田です☆”
ようやく梅雨明けしましたが、今度は猛暑なので熱中症に注意が必要です。
私も寝ている時に大量の汗をかき、朝起きた時には冷房は切れているため、暑さと脱水で頭がボーっとして熱中症になりかけた感じになりました。
朝、すぐにエアコンをつけ、水分補給をして、さらに鍼をして何とか回復して仕事に行きました。
皆さんも暑さだけでなく、脱水にも注意してくださいね。
今年も、そして学校も前期が終わり、前半戦が終了しました。
前期の定期試験も昨日で終了しました。
1年生の私の試験は、例年だと不合格者は2~3人なのですが、今年は3倍くらい出てしまい少し残念でした。
8月、9月は補習や再試、模擬試験、卒業試験など色々とあり、学生さんも教員もゆっくり夏休みとはいきませんね。
3年生にとっては、この夏が国家試験に向けての勝負の時期であり、色んな治療の勉強をする最後の機会になると思うので、とても貴重で無駄にできない時間だと思います。
主に夏は、3年生に対してのフォローアップが中心になりますね。
昨年は国家試験の合格率100%でしたので、今年もそうなるように、そして自分のやりたい治療法や就職なども決まり、悔いのない学校生活が送れるように最大限サポートしていきたいと思います。
読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら !!
*****************************************************************************************
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
*****************************************************************************************
こんばんは、松田です☆”
昨日は、すごい雨でしたね。
雨の日の往診は大変ですが、その分晴れた日の往診が心地よく感じますね。
来週、1年最後の行事である、卒業式が行われます。
ここ数年は会場が毎年違うのですが、今年はよくコンサートなども行われている神奈川県民ホールで開催されることになりました。
今年は、国家試験の合格率も良く、卒業してすぐに働ける形となり、いわゆる国家試験浪人がいない状態での卒業式となりました。
ただ、国家試験に力を入れていた分、就活はこれからの学生さんが多いので、卒業式が終わっても就職が決まっていない学生が多い状態だと思います。
新入生にも卒業生にも毎年伝えていますが、入学して卒業すること、資格を取ることがゴール(目標)ではなく、あくまで通過点であり、卒業して(旅立って)からが治療家としてのスタートであると言っています。
そして、これまで学生だったのが、卒業するといきなり先生と呼ばれるようになります。
自分にも言い聞かせながら、学生から先生に変わっても患者さんから教わるという謙虚な姿勢を持ち続けていって欲しいと伝えています。
毎年の事ですが、卒業式は寂しいようで嬉しいものです。
しっかりと皆の晴れ姿を見たいと思います。
読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.23
風邪㉘2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②2024.10.05
寒露