東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 子供

桜の開花と時の流れ

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

こんばんは。齋藤です。

 

 

 

最近は気温が上がったり下がったりと、体がなかなか追いつきませんね。

 

 

 

特に急な気温上昇は、東洋医学でいう「肝」の働きが活発になり、体調に変化が起きやすいタイミングでもあるので、くれぐれもご注意ください

 

 

 

さて、今日は桜の開花宣言が出ましたね。

 

 

 

私が子供の頃、20〜30年前は入学式の頃に桜が咲いていた記憶があるのですが、最近は卒業式の頃に咲き始めることが多いようで、年々開花が早まっているように感じます。

 

 

 

温暖化の影響もあるのでしょうか。

 

 

 

今日の往診中には、卒業式に参加されたご家族をたくさん見かけました。

 

 

 

思えば、うちの息子も去年の今頃、小学校を卒業したばかり。

 

 

 

1年があっという間に過ぎていくのを実感します。

 

 

 

3月も残りわずかとなり、4月からは新年度が始まります。

 

 

 

息子は中学校2年生になり、身長もぐんぐん伸びて、成長を感じる日々です。

 

 

 

先日、久しぶりに会った知人の息子さんの写真を見せてもらったのですが、なんと4月から社会人になるそうで。

 

 

 

私の記憶では、まだ小学校1年生の頃の姿だったので、時の流れの残酷さを痛感しました(笑)。

 

 

 

色々な出来事があり、たった1日で、時の流れの速さを強烈に感じた3月24日でした。

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

 

 

忠臣蔵

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

こんばんは、永井です。

 
 
 
厳しい寒さが続いていますね。
十分注意して養生しなくてはと感じる天気です。気を引き締めていきたいと思います。
 
 
 
 
さて、突然ですが、今日12月14日は忠臣蔵の日(四十七士討ち入りの日)です。
 
 
 
 
 
最近往診患者さんと忠臣蔵の話になることが多く、また、テレビでも特集が組まれており、どうしてだろうかと気になっていましたが、12月は赤穂事件が起きた月だからですね。
 
 
 
 
赤穂事件とは、47人の赤穂浪士が赤穂藩の藩主である浅野内匠頭の仇を取るため、吉良邸に討ち入り、赤穂藩には一人の犠牲も出さずして吉良上野介を討ち取ったという当時の江戸を揺るがした一大事件です。
 
 
 
赤穂浪士の誠心や武士道を称えて、供養するという赤穂浪士祭が高輪の泉岳寺では本日、赤穂浪士祭が開催されています。
 
 
 
 
 
私は行ったことがないのですが、往診患者さんが子供から大人まで楽しめるお祭りと勧められたので、来年は覗きに行きたいと思います。
 
 
 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

 

 

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ