お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
清明院では現在、求人募集しております。
募集内容の詳細はこちら。
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは。齋藤です。
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
清明院では現在、求人募集しております。
募集内容の詳細はこちら。
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは、土元です。
暑い日が続きます。
しばらくは夕立への備えも必要となることでしょう。
日傘とハンディファンを併用している方も街では見かけますね。
暑さ対策、日焼け対策をしっかりと講じて参りましょう。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
連日のように暑い暑いと書き連ねると、気分も夏バテしてしまいそうですので、本日の記事はちょっと目先を変えてみたいと思います。
本日はアンデス山麓の空中都市マチュ・ピチュが再発見されてから111年目の記念日です。
標高2400メートルにあり、霧に包まれることの多い立地なのだそうです。
涼しげで大変よろしいですね。
空中都市の異名は立地の特殊性により、麓からは視認できないことから名づけられました。
文字を持たない文明でしたので、あまり多くの情報は残されていません。
文字による情報伝達なしに巨大な都市建設や帝国を築くことが果たして可能なのか、というのも謎なのですが。
数字に関しては、ロープに結び目を作って数字を表現していたそうですから、実用的な方法で記録を残していた可能性は大きいと思います。
インカ帝国は農業立国だったようですから、天文の知識を発達させずに治世を行うのは困難であったはずです。
全てを口伝で行うのはさすがに無理があると思いますから、やはり何か目印なりを使って情報共有はしていたのではないでしょうか。
こういった考察をしていると私は暑さを忘れる質なのですが、皆さんはいかがでしょうか。
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.23
風邪㉘2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②2024.10.05
寒露