東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 夏

世界蹴球大会

 

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 
 
 
こんばんは、齋藤です。
 
 
 
徐々に気温が低下し、紅葉もどんどん深まっていきます。
 
 
 
秋を実感しますね。
 
 
 
あと10日程で、12月になります。
 
 
 
1年あっという間ですね。
 
 
 
突然ですが、皆さんご存じではあるとは思いますが、昨日よりサッカーのワールドカップが始まりましたね。
 
 
 
前回のロシア大会が、2018年なので、こちらも4年間はあっという間ですね。
 
 
 
今回はカタールで開催ということで、通常夏に行われる大会が、暑さを避けるために開催時期が少しずれています。
 
 
 
それに伴い、過密日程を強いられているようで、開催前の合宿などもなく、通常のワールドカップとは違う日程になっております。
 
 
 
優勝候補は、ブラジル筆頭に、前回覇者フランスなどが挙げられていますが、個人的には1994年アメリカ大会からの推しである、アルゼンチンに優勝してほしいです。
 
 
 
エースのメッシが、おそらく最後になるであろうワールドカップで、有終の美を飾ってもらい、2020年に他界した英雄マラドーナに捧げてほしいですね。
 
 
 
日本代表は、ドイツ、スペインと強豪と同じ組で、予選突破はかなり難しそうですが、番狂わせを起こしてほしいです。
 
 
 
ヨーロッパや南米で行われる大会と違い、そこまで時差はないと思うので、隙を見て応援したいと思います。
 
 
 
民放で放映されるのかしら?
 
 
 
  

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

換毛期

 

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 
 
 
 
こんばんは。齋藤です。
 
 
 
気温の上下動が激しいですね。
 
 
 
今の時期、どの服を着ていけばいいか、悩む日が多いのではないかと思います。
 
 
 
衣替えの時期はだいたい10月位とされていますが、皆さん既に終えたでしょうか。
 
 
 
 
ちなみに、猫も衣替えをしています。
 
 
 
所謂、換毛期というものです。
 
 
 
換毛期は猫にとって、とても重要なシーズンです。
 
 
 
春(3月頃)と秋(11月頃)の年2回あるのが一般的で、温度調節と皮膚の健康維持のために行います。
 
 
 
3月は夏の暑さに備えるために、冬の寒さから体を守っていたフワフワとした下毛が大量に抜け落ち、風通しの良い短い毛に生え変わります。
 
 
 
11月はその逆になります。
 
 
 
夏は通気性が良くなる為、全体的に痩せて見えますが、今時期になりますと毛が全体的にモコモコになりますので、太ったかな?という感じになります。
 
 
 
猫も人間と同様に、防寒してる訳です。
 
 
 
風邪を非常に引きやすい時期になってきております。
 
 
 
我々も、風邪予防の第一歩として、衣服で調整を行い、寒い時期に備えていきましょう。
 
 
 
参考サイト
 
 
 
 
 
 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ