お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
*****************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************
こんばんは!坂口です。
前回の続きです。
夢は東洋医学の考えでは五神(魂、神、意、魄、志)の魂の活動を表していると考えます。
神が精神活動を統率して、神が安定していればほかの精神因子もバランスよく保つことが出来ますが、神が不安定になるとバランスが取れなくなるため情緒不安定になったりします。
これに対し魂は無意識の精神活動に関わり、睡眠や夢に関係しています。
睡眠中、神は活動を控えるため、魂は神の支配を受けないため独自の活動を始めます。
深い眠りについている時は肝に蔵され大人しくしていますが、浅い眠りになると活動を始めて夢を見始めます。
この魂の活動量は肝血の量に影響し、肝血が不足している時は肝がうまく魂を蔵すことが出来ないため夢をよく見る多夢という状態になります。
多夢になると嫌な夢を多く見たりするため疲労感が抜けなくなってしまいます。
夢を多く見る様になったら体が不調を訴えているのかもしれません。
しっかりと質の良い睡眠を取れるよう、日々の健康管理には気を付けましょう。
五神について
夢について
清明院では現在、スタッフを急募しております!!
ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。
*****************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************
こんばんは!富樫です♪(´θ`)ノ
昨日は都内の路線各所で様々なトラブルが多発し、かなり大荒れな通勤時間帯となりましたね……
テレビで見たのですが、品川駅は人で溢れかえっていてすざましいことになってましたよ……
日本の鉄道は絶妙なバランスで時刻表が組まれていて、どこか一箇所が崩れると大ダメージを食らうんだなーど実感しました(´・_・`)
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.04.20
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード④2025.04.19
節気2025.04.18
体験は大事2025.04.17
ランドセル2025.04.16
問診について㉖2025.04.15
自汗(じかん)とは②2025.04.14
そろそろ穀雨2025.04.13
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード③2025.04.12
重曹2025.04.11
十人十色2025.04.10
はじめまして2025.04.09
問診について㉕2025.04.08
自汗(じかん)とは①2025.04.07
血の病⑧2025.04.06
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード②2025.04.05
春爛漫2025.04.04
2025年度始まる2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分2025.03.21
感動する2025.03.20
腋汗(えきかん)とは2025.03.19
5年ぶり!!東京の3月に雪舞う2025.03.18
頭鳴(ずめい)とは③2025.03.17
そろそろ春分2025.03.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒⑤2025.03.15
花粉の季節③2025.03.14
卒業シーズン2025.03.13
頭鳴(ずめい)とは②2025.03.12
問診について㉒2025.03.11
頭鳴(ずめい)とは①2025.03.10
時代に少し追いつく2025.03.09
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒④2025.03.08
花粉症の季節②2025.03.07
新しい科目2025.03.06
発黄(はつおう)とは⑤2025.03.05
問診について㉑2025.03.04
発黄(はつおう)とは④2025.03.03
足のサイズと息子の成長2025.03.02
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒③