東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 鍼灸 予防

アトピー、原因解明

 

 

*****************************************************************************************
   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
         ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************

 こんばんは、坂口です。

 

 

アトピー性皮膚炎のメカニズムが解明されたのはご存知ですか?

 

理化学研究所がアトピー性皮膚炎の原因因子を突き止めました。

理化学研究所

 

理化学研究所はアトピー性皮膚炎を自然発症するマウスを作成し、アトピー性皮膚炎の原因となる遺伝子変異を調べたところ、

 

 

 

JAK1分子の遺伝子配列に突然変異が生じ、活性化している事が分かりました。

 

 

 

JAK1は細胞の増殖や分化の際に必要なタンパク質であるサイトカインを伝達する分子です。

このJAK1の異常が、皮膚のバリアーである角質をはがす酵素【プロテアーゼ】に影響し、角質の保湿効果を低下させ、アトピー性皮膚炎が起こるというメカニズムです。

 

このマウスの表皮に保湿効果を高めるワセリンを塗布すると、角質の適切な新陳代謝を促すことで発症を遅延、予防する事が出来たそうです!

 

 

人のアトピー患者でもJAK1の活性がみられているので、今後の研究でさらに発見があれば、もしかしたら新しい治療薬が出来るかもしれません。

 

ステロイドに頼らなくてもよくなる日が来るかもしれません。

 

またアトピーは鍼灸治療も効果があります。
薬に頼りたく無い方や、根本から良くしたいと思う方、清明院へ是非いらっしゃってください。

 

 

 

アトピーについて

院長ブログ

スタッフブログ

 

 

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)
清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

一定の基準、ルール

*****************************************************************************************
   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
         ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************

こんばんは、松田です☆〃

 

 

 

毎年恒例の愛犬・愛猫の予防接種の時期となり、これは飼い主としてのルールなので、行ってきました。

 

我が家は、犬一匹と猫2匹の計3匹おり、またオス猫のマルが病院嫌いなので、毎回ペットカートの中でおしっこをしてしまうなど、結構大変な行事となっています。

 

まあ、それも含めて全てが可愛いんですけどね。(笑)

 

 

 

 

先日学生さんから、先生も自分たちを教科書の知識で染めていくんですね、と言われました。

 

 

 

随分想像力が豊かで、頭の良い学生なのかなと思いましたが、

私は、教科書は国家試験の出題範囲になっているので、資格を取るためにはまず教科書の内容を覚えなければいけない。

 

また、教科書という一定の知識の基準があるから、その知識の上で色々と応用して考えることができるんだよ。

 

と伝えました。

 

すると、そうですねと言っていましたが、何だかそんなのは分かっているよ、という様な雰囲気でした。

 

 

ただ、嫌われ役になったとしても、改めて言うことは必要だと思っています。

 

 

学生さんは何か勉強する度にすぐ応用編に走りがちですが、それを行うためにはこの知識が必要である、という基礎知識が無いまま行うことが多いように思います。

 

 

何かを行うには、行うことについてのある一定の基準となる基礎知識が必要となります。

 

 

 

分かっているようなことでも、しっかりと身に付ける事が大事だと改めて思いました。

 

 

私も今行っていることについて見つめ直し、知識が十分でないところをしっかりと身に付けるようにしていきたいと思います。

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ