東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

気象発病学説

2025.05.24

コメント: 0

邪気の侵入経路

うれしいこと

2025.05.23

コメント: 0

前向きな気持ち

五臓の生理―脾の働き

2025.05.22

コメント: 0

後天の本としての脾の重要性

問診に関して㉚(発汗の問診③)

2025.05.21

コメント: 0

問発汗part3

身熱肢寒(しんねつしかん)とは①

2025.05.20

コメント: 0

身熱肢寒の弁証分類

そろそろ梅雨入り

2025.05.19

コメント: 0

雨が増えてきました。

CONSORT声明2025③

2025.05.18

コメント: 0

方法①

2025.05.17

コメント: 0

梅雨入り

知って理解する

2025.05.16

コメント: 0

患者理解

五臓の生理―心の働き

2025.05.15

コメント: 0

「君主の官」としての心の役割

問診に関して㉙(発汗の問診②)

2025.05.14

コメント: 0

問発汗part2

絶汗(ぜっかん)とは

2025.05.13

コメント: 0

絶汗の弁証分類

血の病⑪

2025.05.12

コメント: 0

気化作用の大事

CONSORT声明2025②

2025.05.11

コメント: 0

タイトル・要旨・序論

立夏

2025.05.10

コメント: 0

季節の変わり目

ブログ記事関連タグ

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ