東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

旧スタッフ

??クエスチョン??

2017.03.23

            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>*****************************************************************************************おばんでございます。樫山です。先日、豊洲市場移転問題を検証する百条委員会が東京都議会で行なわれました。私はニュースの中の一部分しか見ていないのですが、都議の方が質問している場面が放送されていました。この委員会が行なわれた目的や、豊洲移転問題の詳しい話は別として、その委員会の中での都議の質問で、「はいか、いいえで答えて下さい」と質問をしている場面がありました。この場面を見て、都議の方に、なんでもっとこういう質問をしないんだとかを言うつもりはないですし、全然関係ない話になって ....

訴えに対して的確な治療を行えているのか。

2017.03.22

 ***************************************************************************************** ↑↑↑      ↑↑↑ 読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい! ****************************************************************************************こんばんは 。二神です。(^0^)今日は昨日の雨とは打って変わっての快晴で、非常に気持ちがいい一日でしたね。風が強かったのがバイクで往診している身としては少し残念でしたが。桜も、もうそろそろ開花の時期でしょうか。さて、先日患者さんと会話を行う中で、何気ない話をしている時に、最近、足が冷えて夜も気になり入眠に時間がかかっているという話がありました。 ....

七情の異常15

2017.03.21

***************************************************************************************** ↑↑↑      ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!****************************************************************************************こんばんは 浅田です前回の話七情の異常     七情とは七情の異常2   善怒とは七情の異常3   肝鬱気滞による善怒七情の異常4   肝胆火旺による善怒七情の異常5   肝脾不和による善怒七情の異常6     善喜とは七情の異常7   心火による善喜七情の異常8   心腎不交による善喜七情の異常9   心肝火旺による善喜七情の異常10 善憂思とは七情の ....

WBC2017

2017.03.19

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>***************************************************************************************こんばんは。上村です。WBC(ワールド、ベースボール、クラシック)盛り上がってますね。まだ負けなしと日本代表の快進撃が続いております。私自身、学生時代に野球をやっていたので、結果を見るのが最近の楽しみです。ぜひ優勝目指して頑張って欲しいと思っています。今回、私が驚いたことは世間の関心度が非常に高いこと ....

鬱について③

2017.03.18

 *****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>*****************************************************************************************     こんばんは、坂口です。 前回の続き 今回は狂証について。 狂証は癲証とは逆に精神が興奮した状態になり、騒ぎ出して落ち着きがなくなります。 物に当たってしまったり、人を罵ったり、怒りやすくなる特徴があります。 狂証は陽明熱盛、肝胆鬱火、痰火上擾、瘀血内阻に分類されます。 陽明熱盛は熱邪が ....

彼岸入り

2017.03.16

            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>*****************************************************************************************おばんでございます。樫山です。「暑さ寒さも彼岸まで」、とよく言いますが、明日から春の彼岸に入ります。今年は20日が春分の日で、前後3日間のお彼岸の期間、23日までがお彼岸になります。お彼岸といえば、墓参りをする文化がありますが、これは日本独自の文化で、仏教が伝来する以前からの先祖供養と自然信仰の習慣が結びついた文化です。「生かされている事への感謝」「ご先祖様への感謝」をする大切な節目として捉えている、日本独自の価値観が、今もなお残されています。自分の生まれた土地から離れて ....

世の母親は大変です。②

2017.03.15

  ***************************************************************************************** ↑↑↑      ↑↑↑ 読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい! ****************************************************************************************こんばんは 。二神です。(^0^)最近は天候があまりよくない為、常に天気予報を確認しながら雨の準備を怠ることなく元気に往診しています。本日は寒さも厳しい為、皆さんも風邪などひかぬように十分に注意してください。さて、先週の続きをいきましょう。前回のブログはこちら→ 世の母親は大変です。前回は月齢別による夜泣きの原因のお話でした。今回は夜泣きに対す ....

春は「風」が舞う

2017.03.14

***************************************************************************************** ↑↑↑      ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!****************************************************************************************こんばんは 浅田です早くも3月中旬になり、春になってきました。この季節に体調を崩さず、草木の様にグングン伸びやかに成長し活動的になれるかどうかは、冬に冬らしい過ごし方ができたかどうかで変わってきます。春は、一年の中で一番変化や、動きのある季節です。六気(風・暑・湿・火・燥・寒)の内、「風」が活発になる季節でもあります。「風」の特徴は、「善く巡りてしばしば ....

東日本大震災

2017.03.12

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>***************************************************************************************こんばんは。上村です。ニュースでも報道されてましたが、昨日で東日本大震災から早くも6年経ちました。私は出身が岩手県なので、毎年3月になると当時のことを思い出します。震災の映像はまるで映画のワンシーンの様、現実ではあり得ない光景でしたので、今でも目に焼き付いてます。震災を通して感じたことがあります。それ ....

鬱について②

2017.03.11

 *****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>*****************************************************************************************   こんばんは、坂口です。 前回の続きです。 今回から鬱証に似ている癲狂(てんきょう)、百合病(ひゃくごうびょう)、臓躁といった疾病についての特徴を書いていきます。 まずは癲狂について。 癲狂は癲証と狂証に分けます。 癲証は抑うつ状態になり、目に輝きがなくなって無表情になります。 言語も錯乱す ....

ブログ記事関連タグ

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ