東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

旧スタッフ

気晴らし

2017.06.29

            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>*****************************************************************************************おばんでございます。樫山です。暦の上では夏至を過ぎて、もう時期梅雨明けが近づいております。とは言ってもまだまだ梅雨らしい天気は続くようですので、健康管理には要注意です。こうジメジメした気候ですと、思うように外出出来なかったり、家事が思うように進まなくなったり、何をするにもやる気がなくなり、気分も沈みがちです。こうした、精神状態ですと体内の正気を弱め、外邪の侵入を許して発病に至ってしまいます。天候の波に合わせて気分の波が乱れると病気が悪化してしまいます。気分がリラックスして ....

物事の捉え方と考え方。

2017.06.28

 ***************************************************************************************** ↑↑↑      ↑↑↑ 読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい! ****************************************************************************************こんばんは 。二神です。(^0^)最近は関東にも雨が降ることが多くなってきました。この時期は暑いのか寒いのかどんな服装をすればいいのか判断が難しい時期でもありますし、体調も崩しやすい時期なので体調管理には十分に注意が必要ですね。往診させて頂く患者さんの中にも様々な症状を訴え、いろいろな事を相談されることがあります。風邪を引いてしまったというものか ....

(一社)北辰会スタンダードコース東京会場

2017.06.27

***************************************************************************************** ↑↑↑      ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!****************************************************************************************こんばんは 浅田です日曜日は北辰会スタンダードコース東京会場に参加してきました。午前中は、体表観察実技後藤先生が1時間半ほどマンツーマン付きっ切りで、わかりやすく教えて下さいました!触り方よりも、意識の置き方を詳しく教えて下さり、今までみえていなかったところが、みえ出してきました。以前までは、「波打つ海面上から、サンゴがあそこにあるかも、魚がここにいるか ....

膝痛の原因④

2017.06.25

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>***************************************************************************************こんばんは。上村です前回は、東洋医学的に考える「膝痛」の原因や症状について書きました。膝痛の原因膝痛の原因② 膝痛の原因③今回は東洋医学的に考える膝痛の弁証分類について書いていきたいと思います。1、気血両虚について書いていきます。気血両虚の状態とは、気虚と血虚の両面がある状態のことをいいます。気虚は気 ....

物忘れ2

2017.06.24

 *****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>*****************************************************************************************   こんばんは、坂口です。 前回の続きです。 物忘れは東洋医学では健忘、善忘、喜忘などと言います。 記憶力が減退してしまい、物事をすぐに忘れ、 酷くなるとすぐ前に話した事ですら覚えていないという状態になります。 健忘には主に心、腎、脾の臓が関わります。 まずは心。 心は神を蔵し神明を主ります。 ....

味の好み

2017.06.22

            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>*****************************************************************************************おばんでございます。樫山です。皆さん、食べ物の好き嫌いはありますか?私は、アレルギーとかがあるわけではないのですが、パクチーとか春菊などの香草類はどうしても食べられません('Д')清明院のカルテにも患者さんに食べ物の好き嫌いを記入してもらう欄があります。この、食べ物の好き嫌い、味の好みを嗜味(しみ)といい、身体の陰陽、気血、五臓の不均衡の傾向を推測する事ができます。どの食材にもその食材が持っている味、性質、効能があります。中医学では、「四気五味」といって、食材の味・性質を ....

認知症と痛みの関係。

2017.06.21

 ***************************************************************************************** ↑↑↑      ↑↑↑ 読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい! ****************************************************************************************こんばんは 。二神です。(^0^)今日は一日雨が降り続いています。関東では梅雨入りしてから、あまり雨が降らなかったので、時期相応としてはよかったですが、実際に雨の中往診をするのは大変なので、安全運転を心がけて往診したいと思います。私たちは往診という職業柄、認知症の患者を診させてもらうことがしばしばあります。ご家族の話を聞いていると、徘徊したり、記 ....

食欲不振

2017.06.20

***************************************************************************************** ↑↑↑      ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!****************************************************************************************こんばんは 浅田です焼肉や濃厚なラーメンを食べたり、食べ放題でガッツリ食べ過ぎた後に、「全然食欲が出てこない…」という経験をしたことありませんか?    この状態の時は、食欲不振だけでなく、胃もたれ、吐気、下痢、身体の重さなどの症状を伴うことが多いと思います。    これは、  「湿熱」という油物、辛い物、味の濃い物、甘い物などの余分な水分と熱が、  「 ....

膝痛の原因③

2017.06.18

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>***************************************************************************************こんばんは。上村です前回は、西洋医学的に考える「膝痛」の原因や症状について書きました。膝痛の原因膝痛の原因② 参照今回は東洋医学的に考える膝痛の原因について書いていきたいと思います。最初に経絡経筋病について書いていきます。最も局所的な疾患で、打撲や捻挫などの外傷などで経絡、経筋に影響をおこしたものをい ....

物忘れ

2017.06.17

 *****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>*****************************************************************************************   こんばんは、坂口です。 人にもよりますが年を取れば出てくるお悩み、物忘れ。 加齢による物忘れであれば生理的な現象であり、ちょっとした事を忘れてしまう方は多いのでは無いでしょうか。 加齢以外で物忘れが出てくる疾患に認知症がありますね。 認知症以外にはうつ病や注意欠陥多動性障害(ADHD)、睡 ....

ブログ記事関連タグ

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ