東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

旧スタッフ

2016.01.24

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>***************************************************************************************** こんばんは、中山です。 最近のニュースでCoCo壱番屋 が廃棄したはずの冷凍カツが廃棄処理業者によって転売されている事件がありましたね。 冷凍マグロや味噌製品も廃棄物が横流しになっていたことが分かりました。 でも、誰もお腹を壊していませんでしたね笑。人間って意外と強いですね。 ....

インフルエンザに負けない

2016.01.23

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>***************************************************************************************** こんばんは!坂口です。 ここ最近寒さが一段と厳しくなり、風邪を引いてしまう方が増えてきています。 今月は受験を控えている学生さんも沢山いると思います。 受験勉強で睡眠不足になり、試験直前に風邪を引くなんて事がないよう、適度な睡眠と食事をしっかり取り、風邪に負けない体を ....

冬から春へ

2016.01.21

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>*****************************************************************************************  おばんでございます。樫山です。  今週の日本列島は、冬将軍に襲われ、猛烈な寒さが続いております。 週のはじめには、朝から東京でも雪が降り、通勤・通学の人で公共交通機関は大パニックになりました。 私も、人であふれ、すし詰め状態の電車の中、仕事に向かいました。 さ ....

言霊による姓名判断。⑨

2016.01.20

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>***************************************************************************************** こんばんは。二神です。(^ー^)v 今年もすでに20日が過ぎようとしています。 本当に月日が経つのは早いもので一日一日の大切さを実感します。 まだまだ始まったばかりですが、そんなことを言っているとあっという間に月日は 過ぎ去ってしまうので一瞬一瞬を大切に日々過ごしていきたい ....

パワフル70代

2016.01.17

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>***************************************************************************************** こんばんは、中山です。 先日、知り合いにある患者さんを紹介していただきました。 その方は、70代後半の女性、今でも現役で仕事をされているとてもパワフルな方で パワフルだけに邪もパワフル!!泣 「そろそろ引退しても良い年なんだけど中途半端で終わるのが嫌で、最後までやり遂げたいで ....

順雪会

2016.01.16

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>***************************************************************************************** こんばんは!坂口です。 先週の日曜日に北辰会関東支部の宿泊型研修会に2日目から参加してきました。 場所は群馬県の水上、初めて行きましたがとにかく寒い笑 群馬の寒さを舐めてました笑 代表講演では藤本蓮風先生による「北辰会方式の重要点と課題点」と症例紹介「急性膵炎」 ....

電力自由化

2016.01.14

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>*****************************************************************************************  おばんでございます。樫山です。  我々の生活に欠かせないものに、電気があります。  これまでその電気は、地域で決められた電力会社としか契約できませんでした。 それが、今年の4月以降は、新たに参入する電力会社からも電気を契約することが出来るようになります。 ....

申梅

2016.01.13

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>***************************************************************************************** こんばんは。二神です。(^ー^)v ここ数日は、かなり寒い日が続いていますが、皆さんは体調など 崩していないでしょうか。 これからインフルエンザなども流行してくることもあると思うので 体調管理には十分に気をつけましょう。 さて、皆さんは「申梅」という言葉を聞いたことがあり ....

蓄える

2016.01.10

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>***************************************************************************************** こんばんは、中山です。 今年初滑りをしてきました。 いつもは、正月実家でスキーのはずが 今年は、全く雪が無くスキー場は、未だオープンしていません。 お正月は、することもなく食べる寝るのみ。しっかり脂肪を蓄えました。 次々と家族が体調を崩してくれたので私にとっては、鍼のよ ....

七草

2016.01.09

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>***************************************************************************************** こんばんは、坂口です。 1月7日は人日の節句でしたが七草粥を食べましたでしょうか? 人日の節句についてはこちら 七草と言えばセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七種ですね。 皆さんはちゃんと七種類覚えてますか?(笑) これらは春の七 ....

ブログ記事関連タグ

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ