東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

吉澤

問診について⑰

2025.01.29

清明院では現在、求人募集しております。 募集内容の詳細はこちら。 **********************************************************************************************          ↑↑↑        ↑↑↑ こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m> クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!! ********************************************************************************************** こんばんは☆ 吉澤です! 今回から、十問診の中の『寒熱、汗、飲食、口、二便』の5つを順に説明していきます。           まずは、『寒熱』で ....

問診について⑯

2025.01.22

清明院では現在、求人募集しております。 募集内容の詳細はこちら。 **********************************************************************************************          ↑↑↑        ↑↑↑ こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m> クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!! ********************************************************************************************** こんばんは☆ 吉澤です! 前回に引き続きで、「八綱弁証の問診」の説明です。   表裏の鑑別、寒熱の鑑別、虚実の鑑別の、より有益な情報を得ることを『八網 ....

問診について⑮

2025.01.15

清明院では現在、求人募集しております。 募集内容の詳細はこちら。 **********************************************************************************************          ↑↑↑        ↑↑↑ こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m> クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!! ********************************************************************************************** こんばんは☆ 吉澤です! 前回の続きで、「八綱弁証の問診」の説明を致しました。 「八綱」とは、表・裏・寒・熱・虚・実の6つを明らかにできると、 ....

問診について⑭

2025.01.08

清明院では現在、求人募集しております。 募集内容の詳細はこちら。 **********************************************************************************************          ↑↑↑        ↑↑↑ こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m> クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!! ********************************************************************************************** こんばんは☆ 吉澤です! 前回までは、「病の原因(病因)」を知るための考え方を書いてきました。 今回からは「八綱弁証の問診」に関して説明をしてい ....

元旦

2025.01.01

清明院では現在、求人募集しております。 募集内容の詳細はこちら。 **********************************************************************************************          ↑↑↑        ↑↑↑ こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m> クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!! ********************************************************************************************** こんばんは。吉澤です。 年が明け、2025年になりました\(^o^)/☆ 明けましておめでとうございます!!! 本年もよろしくお願い致します! ....

問診について⑬

2024.12.25

清明院では現在、求人募集しております。 募集内容の詳細はこちら。 **********************************************************************************************          ↑↑↑        ↑↑↑ こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m> クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!! ********************************************************************************************** メリークリスマス☆ 吉澤です! 前回までは、「主訴の既往歴~現病歴の聴取」について書いてきました。 今回は前回の続きで「病の原因(病因)」を ....

問診について⑬

2024.12.18

清明院では現在、求人募集しております。 募集内容の詳細はこちら。 **********************************************************************************************          ↑↑↑        ↑↑↑ こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m> クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!! ********************************************************************************************** こんばんは。吉澤です! 前回までは、「痛みの問診」について書いてきました。 今回からは、「主訴の既往歴~現病歴の聴取 」について書いていきま ....

問診について⑫

2024.12.11

清明院では現在、求人募集しております。 募集内容の詳細はこちら。 **********************************************************************************************          ↑↑↑        ↑↑↑ こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m> クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!! ********************************************************************************************** こんばんは。吉澤です! 前回に引き続き、「痛みの問診」について書いていきます! J.弁病の決定          基本的には、現時点(来院時)の情 ....

問診について⑪

2024.12.04

清明院では現在、求人募集しております。 募集内容の詳細はこちら。 **********************************************************************************************          ↑↑↑        ↑↑↑ こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m> クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!! ********************************************************************************************** こんばんは。吉澤です! 前回に引き続き、「痛みの問診」について書いていきます! H. 誘発因子 痛みが誘発される要因を患者さんに答えてもらいます。 ....

問診について⑩

2024.11.27

清明院では現在、求人募集しております。 募集内容の詳細はこちら。 **********************************************************************************************          ↑↑↑        ↑↑↑ こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m> クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!! ********************************************************************************************** こんばんは。吉澤です! 前回に引き続き、「痛みの問診」について書いていきます! F・痛みの増減・発痛のしかたによる分類 この項目は大きく6つに分 ....

ブログ記事関連タグ

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ