お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2017.04.25
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!
****************************************************************************************
こんばんは 浅田です
23日日曜日は、北辰会スタンダードコース東京会場に参加してきました。
東京会場では今年度初の講義となる為、聴講生や、普段いらっしゃらない先生が多くいたように感じました。
午前中は、『望診、脈診実技』
何がわからないのか、何ができないのかを事前に明確にした上で定例会の実技練習に臨むことで、その時間の学びが深くなります。
わからない所を質問しわかるようになっても、新たな課題を出して下さり、常に疑問を追いかけています。
目の前の課題をクリアする為に、ひたすら練習です!
午後の前半は、松田先生による『基礎中医学〈気〉』
気を学ぶ必要性、気の正しい理解、様々な気の考え方を、イメージしやすく説明して下さいました。
“気”についてイメージできて理解しただけではなく、“気”の存在を認識し、如何に感じ取れるかが重要だと仰っておりました。
「考えるな、感じ取れ」と。
午後の後半は、尾崎先生による『鍼の極意~基礎から応用まで』
北辰会が目指す鍼とはなんなのか、論理的思考の重要性、少数鍼へのこだわりなど、北辰会の理念について、熱く講義して下さいました。
尾崎先生はいつも鍼の凄さや楽しさを教えて下さいます。
今回も尾崎先生の感情が籠った講義で、やる気を奮い立てられました。
勉強会後は飲み会!
もう少し同年代を増やして、切磋琢磨できる仲間を増やしたいですね。
来月の飲み会はいろんな人を誘ってみます!
読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願い致します
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②2024.10.05
寒露2024.10.04
自然と癒やし