お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2017.04.20
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************
おばんでございます。樫山です。
介護、福祉の人材不足が懸念される中、読売新聞に下記のような記事が出ていました。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6237040
介護や福祉の人手不足を解消するため、いわゆるコメディカルと呼ばれる資格を取る人たちに、様々な資格を取りやすくし、人材不足を解消する考えのようです。
近い将来、目に見えている超高齢化社会などを前に、なんとか人材不足問題を解消するために、今後こういう案がいろいろ出てくるのだろうと思います。
介護、福祉に関しては、地域全体、社会全体で考えていかなくてはいけない問題ですので、様々な業種の人たちが横のつながりをもっていく事は重要です。
今回の記事の様な方針があれば、共通の言語や、共通の認識を多くの業種で共有していく事で、様々な業種間での連携も期待できます。
ただ、待遇のいい職種に人が流れてしまい、人材の偏りがでてしまいそうな気もしたり、それぞれの専門性の価値が薄れてしまう問題も出てくる気もします。
ちなみに、今回の記事の中では、12資格の中には鍼灸師が入っていませんでした・・・。
確かに鍼灸師は特に専門性が高い業種だと思いますが、お役に立てることもあると思うのですが、なんでなんでしょう??
関連ブログ
↓ ↓ ↓
*****************************************************************************************
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②2024.10.05
寒露2024.10.04
自然と癒やし