東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

日の出・日の入り

2016.12.22

 

 

*****************************************************************************************

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
         ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>

 

 

*****************************************************************************************

 

 

 

 

おばんでございます。樫山です。

 

 

 

 

 

昨日は、一年で一番昼の時間が短い、冬至でした。

 

 

 

冬至を含むブログ

 

院長ブログ

 

スタッフブログ

 

 

 

 

 

冬至は一年で最も昼の時間が短くなる日です。

 

 

 

 

ということは、日の出から日没までの時間が、一年で一番短くなり、夜の時間が長いという事。

 

 

 

 

この逆が夏至になります。

 

 

 

 

 

2016年の東京での日の出と、日の入りの時間を調べてみると、

 

〈冬至〉

日の出、6時47分

日の入り、16時32分

 

〈夏至〉

日の出、4時25分

日の入り、19時

 

 

 

冬至では、昼の時間が約9時間半となり、夏至の時よりも4時間半も昼の時間が短くなります。

 

 

 

 

冬至の日は、日の出・日の入りの位置が最も南寄りになり、太陽の南中高度が最も低くなり、昼の時間が短くなります。

 

 

 

 

 

ただし、勘違いしやすいのですが、昼の長さが最短になるのが冬至と聞くと、日の出が遅く、日の入りが早くなると思いがちですが、地球の回転軸や、太陽の動き方により、実は違うようです。

 

 

 

 

日の出が最も遅くなるのは、冬至の後一月上旬頃で、日の入りが最も早くなるのは11月末から12月上旬になるらしく、冬至よりも前になります。

 

 

 

 

ですので、冬至の頃にはすでに日の入りが段々遅くなっているということになります。

 

 

 

 

何となく、冬至の日は夜になるのが早いな~と思いがちですが、実は違うようです。

 

 

 

 

ただ、冬至の日は、昼の時間が一番短いというのは事実です。

 

 

 

 

何かと気忙しい年末とよく言いますが、昼の時間が短いということを体が覚えているのかもしれないですね。

 

 

 

 

 

**********************************************************************

*******************

 

 

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)


清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

 

 

関連記事: 樫山

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ