東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

日本最古の学校

2016.11.24

 

 

*****************************************************************************************
   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
         ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>

*****************************************************************************************

 

 

 

 

おばんでございます。樫山です。

 

 

 

 

以前、院長ブログに、田代三喜・曲直瀬道山・名古屋玄医という人物について書かれていました。

 

 

 

曲直瀬道山(まなせどうざん)について

 

田代三喜(たしろさんき)という人物

 

名古屋玄医という人物

 

 

 

 

この3人が深く関わり、それぞれが学問を学んでいた場所に「足利学校」があります。

 

 

 

 

縁あって足利市に行く用事があり、立ち寄ってきました!

 

 

 

 

 

 

1478105517480

1478105521547

 

これらが校門です。あいにくの雨模様。。。

 

1478105536118

1478105540485

 

ほぼお寺の様でした。

 

1478105551622

 

1478105530899

 

いわゆる校庭には、日本庭園が!

 

1478105538119

孔子の説いた「中庸」ということを学ぶもの。「宥座の器」

 

 

 

 

 

足利学校は、栃木県足利市にある日本最古の学校と言われています。

 

 

 

 

 

足利学校は中世後半に大いに栄え、かの有名なイエズス会宣教師フランシスコ・ザビエルによって「日本国中最も大にして最も有名なる坂東の大学」と当時の海外にも紹介されたそうです。

 

 

 

 

 

この足利学校から、日本の学校教育がはじまり、日本の教育の原点と言えます。

 

 

 

 

 

当時、学生は全国から集まり、学生の大半は、僧侶(お坊さん)だったそうですが、身分的な規制はほとんどなかったようです。

 

 

 

 

 

授業内容は、孔子の教えに基づく「儒学」を中心に学び、易学を重視していたようです。(初代校長は易学の権威だったそうです。)

 

 

 

易について→  院長ブログ

 

 

 

現在の学校のように何年制、時間割という定めはなく、自分自身で学びたい事を選び、主に中国の本を書き写す自学自習を基本にして学んでいたそうです。

 

 

 

 

身分や時間の制限などはなく、かなり開かれた教育機関であったようです。

 

 

 

 

 

この足利学校で学んだ学徒として医学関係で、田代三喜や三喜の弟子である曲直瀬道山、名古屋玄医などがいます。

 

 

 

 

その他にも、長年に渡り優秀な生徒を多く輩出しています。

 

 

 

 

現在、修復や復原が入っていますが、国指定史跡、日本遺産として登録されており、誰でも参観可能になっていますので、機会があったら行ってみて下さい。

 

 

 

 

圧倒されるほどの豪華な建物とかではありませんが、背筋が伸びる思いになるような、「気」が充満していました。

 

 

 

 

**********************************************************************

*******************

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)


清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 樫山

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ