東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

聞く姿勢

2016.11.11

 

 

*****************************************************************************************

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑      ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!
****************************************************************************************

 

 

 

こんばんは 、松田です☆"

 

 

 

 

立冬も過ぎ、体感的には真冬の寒さになってきたので、もうダウンを着ています。

 

 

 

 

先日、課外授業を行っている時、聞く姿勢が良いなと思う学生さんがいました。

 

 

 

 

その時の授業では、あることについて自分で調べ、それを発表するという内容でした。

 

 

 

 

その学生さんの性格としては、人並みにしっかり勉強していて、ある程度成績もよく、負けず嫌いで、自信のあることはやや得意げに話し、人には直接的な言い方で結構指摘をする学生さんです。

 

ただ、いざ自分が発表する時には、かなり緊張するタイプです。

 

 

 

 

そして、その学生さんの発表が始まり、緊張しすぎて本人も懸念していましたが、全然上手く話せず伝わらない、整理できないという発表となってしまいました。

 

 

 

 

発表が終わり、自己の反省と周りからの指摘を受ける反省会を設けました。

 

 

 

 

反省会の際、自分の上手くできなかった点をしっかりと分析して周りに伝えることができ、また周りからの指摘も少しショックを受けながらも素直に聞いていました。

 

 

 

 

性格上、あまり納得していない様子で指摘を受けるのかなと思っていましたが、自己分析がしっかりできていたためか、素直にしっかり受け入れてた姿をみて、聞く姿勢ができているなと本人の成長を感じました。

 

 

 

 

客観的評価を受けるという事は、失敗したことについて、自分で分析できていることの確認も含め、自分では理解していなかったことを指摘してもらえるため、改善して次につなげるための良い機会となります。

 

 

 

そのため、当然ですが、聞く姿勢としては、素直に聞き入れることが一番だと思います。

 

 

 

 

自分ができていないのに、指摘されて納得していない態度をとる人もいます。

 

 

そういう人は、自分の枠の中でしか考えることができないため、伸びないと思います。

 

 

 

 

今回、学生さんを見て、聞く姿勢次第で、人の印象も変わり、自分も成長できるかどうかが変わってくるのだと改めて感じました。

 

 

 

 

自分もより意識していこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願い致します

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 松田

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ