お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2016.11.11
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!
****************************************************************************************
こんばんは 、松田です☆"
立冬も過ぎ、体感的には真冬の寒さになってきたので、もうダウンを着ています。
先日、課外授業を行っている時、聞く姿勢が良いなと思う学生さんがいました。
その時の授業では、あることについて自分で調べ、それを発表するという内容でした。
その学生さんの性格としては、人並みにしっかり勉強していて、ある程度成績もよく、負けず嫌いで、自信のあることはやや得意げに話し、人には直接的な言い方で結構指摘をする学生さんです。
ただ、いざ自分が発表する時には、かなり緊張するタイプです。
そして、その学生さんの発表が始まり、緊張しすぎて本人も懸念していましたが、全然上手く話せず伝わらない、整理できないという発表となってしまいました。
発表が終わり、自己の反省と周りからの指摘を受ける反省会を設けました。
反省会の際、自分の上手くできなかった点をしっかりと分析して周りに伝えることができ、また周りからの指摘も少しショックを受けながらも素直に聞いていました。
性格上、あまり納得していない様子で指摘を受けるのかなと思っていましたが、自己分析がしっかりできていたためか、素直にしっかり受け入れてた姿をみて、聞く姿勢ができているなと本人の成長を感じました。
客観的評価を受けるという事は、失敗したことについて、自分で分析できていることの確認も含め、自分では理解していなかったことを指摘してもらえるため、改善して次につなげるための良い機会となります。
そのため、当然ですが、聞く姿勢としては、素直に聞き入れることが一番だと思います。
自分ができていないのに、指摘されて納得していない態度をとる人もいます。
そういう人は、自分の枠の中でしか考えることができないため、伸びないと思います。
今回、学生さんを見て、聞く姿勢次第で、人の印象も変わり、自分も成長できるかどうかが変わってくるのだと改めて感じました。
自分もより意識していこうと思います。
読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願い致します
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.04.04
2025年度始まる2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(てあしかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(てあしかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分2025.03.21
感動する2025.03.20
腋汗(えきかん)とは2025.03.19
5年ぶり!!東京の3月に雪舞う2025.03.18
頭鳴(ずめい)とは③2025.03.17
そろそろ春分2025.03.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒⑤2025.03.15
花粉の季節③2025.03.14
卒業シーズン2025.03.13
頭鳴(ずめい)とは②2025.03.12
問診について㉒2025.03.11
頭鳴(ずめい)とは①2025.03.10
時代に少し追いつく2025.03.09
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒④2025.03.08
花粉症の季節②2025.03.07
新しい科目2025.03.06
発黄(はつおう)とは⑤2025.03.05
問診について㉑2025.03.04
発黄(はつおう)とは④2025.03.03
足のサイズと息子の成長2025.03.02
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒③2025.03.01
花粉症の季節2025.02.28
2024年度後期授業終了2025.02.27
発黄(はつおう)とは③2025.02.26
問診について⑳2025.02.25
発黄(はつおう)とは②2025.02.24
スタッフ募集中!2025.02.23
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒②2025.02.22
皮膚の痒み2025.02.21
いよいよ明日2025.02.20
発黄(はつおう)とは①2025.02.19
第33回あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師国家試験2025.02.18
牙歯浮動(がしふどう)とは②2025.02.17
国家試験2025.02.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒①2025.02.15
春一番2025.02.14
工夫が必要