お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2016.11.08
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!
****************************************************************************************
こんばんは 浅田です
6日日曜日はつくばで開催された、WFAS(世界鍼灸学会)に行ってきました。
日本で23年振りの開催となるWFASは、世界中から多くの鍼灸師が集まっていました。
鍼灸の臨床現場や教育機関で活躍されている有名な先生方にもご挨拶させて頂き、専門学校時代の担任の先生や、同期、先輩後輩にも久々に会うことができ、WFASの注目度、期待度の高さを感じました。
各ホールで、日本を始め、世界中の先生方が講演をしており、数えきれない程の講演を聞いてきました。
西洋医学最先端技術の中での鍼灸の在り方、
スポーツ現場での鍼灸治療の有効性、
発展途上国での鍼灸の存在価値、
古典の研究、
各流派の紹介、
などなど…
もちろん、北辰会会員として一番楽しみにしていたのは、
藤本蓮風先生、藤本新風先生による、『日本鍼灸の叡智 ~工夫と発展~』です。
なんといっても、あのオープニング動画!
北辰会方式ってなんですか?
と聞かれたら、あれを見せれば大まかな流れは全てわかるような、
北辰会の構成、体表観察から撓入鍼法、少数鍼による治療効果など、北辰会方式の”良さ”がギシッと詰まった動画でした。
新風先生による、空間診、 撓入鍼法の実技披露もとてもわかりやすく、
術者側から鍼を持って向かうのではなく、生体から鍼を受け入れに行くというのが、
大画面を通して、会場にいる大勢の鍼灸師の心を掴んだと思います。
北辰会方式に興味があった人、他流派の人も、今回の新風先生の講演で心を奪われたに違いありません。
地域や国、生活環境によって鍼灸の主張の仕方や、鍼灸治療のニーズが違い、
北辰会だけでなく、各流派、団体、先生方は、
東洋医学、鍼灸治療を世界各地で発展・拡大させようと、日々努力し活動しているのだと、
世界中の先生方の講演を聞いて伝わってきました。
そして、どこの国で鍼灸をやろうとしても、本気で真剣に勉強して、如何に目の前の患者を治癒に導くことができるか、この想いだけは世界共通なんだと思いました。
WFAS、
勉強になりました!
刺激になりました!
鍼灸治療をより発展させる為、次回日本でWFASが開催される時までに、私も成長し、力をつけておきます。
読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願い致します
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(てあしかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(てあしかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分2025.03.21
感動する2025.03.20
腋汗(えきかん)とは2025.03.19
5年ぶり!!東京の3月に雪舞う2025.03.18
頭鳴(ずめい)とは③2025.03.17
そろそろ春分2025.03.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒⑤2025.03.15
花粉の季節③2025.03.14
卒業シーズン2025.03.13
頭鳴(ずめい)とは②2025.03.12
問診について㉒2025.03.11
頭鳴(ずめい)とは①2025.03.10
時代に少し追いつく2025.03.09
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒④2025.03.08
花粉症の季節②2025.03.07
新しい科目2025.03.06
発黄(はつおう)とは⑤2025.03.05
問診について㉑2025.03.04
発黄(はつおう)とは④2025.03.03
足のサイズと息子の成長2025.03.02
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒③2025.03.01
花粉症の季節2025.02.28
2024年度後期授業終了2025.02.27
発黄(はつおう)とは③2025.02.26
問診について⑳2025.02.25
発黄(はつおう)とは②2025.02.24
スタッフ募集中!2025.02.23
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒②2025.02.22
皮膚の痒み2025.02.21
いよいよ明日2025.02.20
発黄(はつおう)とは①2025.02.19
第33回あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師国家試験2025.02.18
牙歯浮動(がしふどう)とは②2025.02.17
国家試験2025.02.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒①2025.02.15
春一番2025.02.14
工夫が必要2025.02.13
牙歯浮動(がしふどう)とは①2025.02.12
問診について⑲