お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2016.10.01
*****************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************
こんばんは、坂口です。
騒がしく不快に感じてしまう音、騒音。
電車の中でのイヤホンからの音漏れ、マンションの上の階に住む住民の足音など、不快に感じる音は様々です。
では子供の声はどうでしょうか。
往診中、公園の前や学校の前を通ると、友達や家族と楽しそうに話している子供を見かけます。
子供の楽しそうに話している顔を見ると僕は一人で勝手に癒されていますが、人によってはその子供の声にストレスを感じてしまう人もいます。
保育園と近隣住民が子供たちの遊ぶ声について揉めるニュースも時々見かけます。
元気の塊である子供が沢山集まる保育園は、保育園側がいくら気を付けていても大きな音が出てしまいます。
大きな音が出るのはある程度仕方ないと思いますが、それを毎日聞かなければいけない近隣住民には、子供の声も騒音になってしまうのかもしれません。
この保育園と近隣住民の騒音問題は完全に解決するのは難しいかもしれません。
ただ、子供の声を騒音と感じている人も、人生で一度は元気に遊びまわっていた幼少時代があり、自分が騒音と感じている音を、一度は出す側であった事は理解すべきだと思います。
禁止事項だらけの公園が増えている現代で、子供の遊び場であり交流の場である保育園まで窮屈にしていいのか。
それを踏まえて子供の声は騒音なのか、子供の声を騒音に感じる人に考えてほしいなと思います。
関連ブログ
*****************************************************************************************
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.07.14
血の病⑮2025.07.13
維筋痛症に対する伝統鍼灸の症例報告②2025.07.12
梅雨明け2025.07.11
茅の輪2025.07.10
第1回《脾》 整わない部屋、調えられない心2025.07.09
問診に関して㊲(二便の問診③)2025.07.08
畏悪風寒(いおふうかん)とは②2025.07.07
令和7年7月7日2025.07.06
症例報告:線維筋痛症に対する伝統鍼灸①2025.07.05
梅雨明け間近2025.07.04
言葉の奥深さ2025.07.03
整えることは、調えること2025.07.02
問診に関して㊱(二便の問診②)2025.07.01
畏悪風寒(いおふうかん)とは①2025.06.30
日本の夏はこれ2025.06.29
CONSORT声明2025⑨2025.06.28
気象発病学説⑤2025.06.27
ワクワク感2025.06.25
問診に関して㉟(二便の問診①)2025.06.24
癇(かん)とは④2025.06.23
インターホンと病因病理2025.06.22
CONSORT声明2025⑧2025.06.21
夏至2025.06.20
うれしい出会い2025.06.19
ひとつの庭、ふたつのリズム2025.06.18
問診に関して㉞(発汗の問診⑦)2025.06.17
癇(かん)とは③2025.06.16
血の病⑭2025.06.15
CONSORT声明2025⑦2025.06.14
気象発病学説④2025.06.13
成長の喜び2025.06.12
制限が紡ぐ美しさの円環2025.06.11
問診に関して㉝(発汗の問診⑥)2025.06.10
癇(かん)とは②2025.06.09
血の病⑬2025.06.08
CONSORT声明2025⑥2025.06.07
気象発病学説③2025.06.06
学生との接し方2025.06.05
梅雨と梅2025.06.04
問診に関して㉜(発汗の問診⑤)2025.06.03
癇(かん)とは①2025.06.02
血の病⑫2025.06.01
CONSORT声明2025⑤2025.05.31
気象発病学説②2025.05.30
不備を解消する2025.05.29
さくらんぼの種2025.05.28
問診に関して㉛(発汗の問診④)2025.05.27
身熱肢寒(しんねつしかん)とは②2025.05.26
誕生日2025.05.25
CONSORT声明2025④