お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2018.01.30
*****************************************************************************************
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
*****************************************************************************************
こんばんは 浅田です
日曜日は北辰会スタンダードコース東京会場に参加してきました。
先週の大阪のスタンダードコースと同様に、問診、体表観察、病因病理という、北辰会方式の一連の流れを講義して下さいました。
午前は、坂井先生による「北辰会方式の問診」
北辰会方式の問診で、何がわかるのか、どんな情報を得る事ができるのか、初心者でもわかりやすいように、詳しく講義して下さいました。
望聞問切の各診察法で、どれだけ過去の情報を読み取れるのか、“取得可能な情報の時間幅”については大変面白かったです。
お昼からは、尾崎先生による「北辰会方式の体表観察」
体表観察は、問診情報が正確に取れない場合の判断材料として有用であり、病因病理の構築、弁証、治療を行う上での重要な要素となります。
手当医療となり、患者さんとの気の交流の場でもあります。
体表観察の総まとめとして、各診断意義について詳しく講義して下さいました。
最後は、竹下院長による「北辰会方式 病因病理チャート図作図」
弁証と病因病理の基礎、病因病理チャート図作図について、講義して下さいました。
病因病理チャート図は、【病因】→【病理・証】→【病症・症状】が基本系です。
【病因】、【病理・証】、【病症・症状】、そして、→(矢印)の意味について解説して下さり、病因病理の様々なパターンを例に挙げ、わかりやすく講義して下さいました。
病因病理チャートは、風呂に入りながらでも、トイレにいながらでも、バイクに乗りながらでも、脳内で描けます。
常に病因病理を考える癖をつけ、より緻密な治療をできるように勉強していきます。
*****************************************************************************************
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
*****************************************************************************************
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(てあしかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(てあしかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分2025.03.21
感動する2025.03.20
腋汗(えきかん)とは2025.03.19
5年ぶり!!東京の3月に雪舞う2025.03.18
頭鳴(ずめい)とは③2025.03.17
そろそろ春分2025.03.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒⑤2025.03.15
花粉の季節③2025.03.14
卒業シーズン2025.03.13
頭鳴(ずめい)とは②2025.03.12
問診について㉒2025.03.11
頭鳴(ずめい)とは①2025.03.10
時代に少し追いつく2025.03.09
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒④2025.03.08
花粉症の季節②2025.03.07
新しい科目2025.03.06
発黄(はつおう)とは⑤2025.03.05
問診について㉑2025.03.04
発黄(はつおう)とは④2025.03.03
足のサイズと息子の成長2025.03.02
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒③2025.03.01
花粉症の季節2025.02.28
2024年度後期授業終了2025.02.27
発黄(はつおう)とは③2025.02.26
問診について⑳2025.02.25
発黄(はつおう)とは②2025.02.24
スタッフ募集中!2025.02.23
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒②2025.02.22
皮膚の痒み2025.02.21
いよいよ明日2025.02.20
発黄(はつおう)とは①2025.02.19
第33回あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師国家試験2025.02.18
牙歯浮動(がしふどう)とは②2025.02.17
国家試験2025.02.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒①2025.02.15
春一番2025.02.14
工夫が必要2025.02.13
牙歯浮動(がしふどう)とは①