お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2016.11.19
*****************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************
こんばんは、坂口です。
最近、量は少ないですが白髪が生えてきている事に気づきました。
目立つところに生えてきたので軽くショックを受けました(笑)
白髪は遺伝、年齢、ホルモンバランスの乱れ、栄養不足、ストレス、生活習慣など様々な原因があるようです。
特にメラニン不足、成長ホルモン不足、過酸化水素の蓄積が3大原因と言われています。
メラニンは髪の毛の色素で多ければ多いほど黒々した髪を保つことが出来、成長ホルモンがしっかり分泌されていれば髪はハリやコシが出るようになります。
過酸化水素は体内で合成されますが、元々体内にある酵素が働きかけて分解し、蓄積するのを予防しているのです。
遺伝や年齢で生えてくるのはある程度仕方ないことかもしれませんが、生活習慣や食生活の乱れは意識すればある程度は予防可能です。
よく髪にはゴマが良いという話は聞きますが、クルミ、やまいもなども白髪に良いそうです。
調べてみるとゴマは補肝腎、益精血、クルミは補腎固精、やまいもは補肺固腎といった効能があり、どれも腎に作用します。
髪は血余であり、腎の状態も髪に現れます。
次回はこれらの食べ物についてもう少し詳しく書こうと思います。
*****************************************************************************************
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②2024.10.05
寒露2024.10.04
自然と癒やし