東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

原発問題(その19)

2011.07.30

こんばんは、森岡です(^_^)

前回までのお話・・・

原発問題(その1)

原発問題(その2)

原発問題(その3)

原発問題(その4)

原発問題(その5)

原発問題(その6)

原発問題(その7)

原発問題(その8)

原発問題(その9)

原発問題(その10)

原発問題(その11)

原発問題(その12)

原発問題(その13)

原発問題(その14)

原発問題(その15)

原発問題(その16)

原発問題(その17)

原発問題(その18)


どんどん行きますよ~!!


大地震以降、芸能人の自殺が相次いでいます。

俳優の田中実さんに始まり、最近のセンセーショナルな事件としてアイドルの上原美優さんの自殺が話題となりました。

そして、X JAPAN(エックスジャパン)の元ベーシストTAIJI(沢田泰司さん)や元大リーガーの伊良部投手・・・。

人生に幕を下ろすのには、あまりにも皆さん早過ぎます。


やはり、これは天人合一思想の立場から言えば、

大地震以降、自然界に起こっている異常事態に人も呼応し、

肉体や精神に異常をきたしている一つの示唆的な事象であると思います。


こんな時こそ鍼灸の出番!!


であると感じます。


だって大地震以降、身体の調子が悪いといって大学病院にいっても、

もちろんレントゲンやらMRIなんかに異常は写りませんから、

”異常なし”として処理されるか、それこそ精神内科送りです(苦笑)


はてさて、話がずれましたが・・・

本題に戻ります。


前回は放射線被曝による人体への影響パターンには2種類あるとお話しました。


今日はその中の、

1.遺伝的影響

についてです。


これはその名の通り、「遺伝」によって起こる放射線被害のことです。

特に,この時問題視されるのが生殖細胞(せいしょくさいぼう)の被曝による”突然変異”です。

生殖細胞とは、

生殖(子孫を残すこと)において、遺伝情報を次世代に伝える役割を持つ細胞

のことです。

ヒトで言えば、精子や卵子やそのもととなる細胞などのことです。

この精子や卵子の中に染色体という遺伝情報を持った物質が含まれていて、

生命の様々な要因が決定されていきます。

被曝を受けた精子や卵子が後に受精することで、染色体などに影響を及ぼし、

突然変異を生じる可能性があります。

また、受精卵や胎児の状態で被曝しても同じことが言えます。


突然変異で具体的に言えば”奇形”が代表的です。

また、染色体異常として有名なもので”ダウン症”があります。


この突然変異が発生することは、ショウジョウバエの実験により証明されております。

このように言うと、これから赤ちゃんを授かろうとしている方々は神経質になりがちですが、

ヒトについては広島・長崎の被曝者調査においても、

被曝者の子供に臨床的または、潜在的な影響を生じたことは確認・立証されておりません。

(ただし、これも絶対ではありませんよ)


ですから、遺伝的影響があるんだな~ということは頭に入れつつも、


”そんなに神経質になり過ぎない”


ということが重要です。


神経質になり過ぎ、精神を高ぶらせている方が胎児にとっては悪影響です(笑)

また、こういう状態では妊娠もしにくくなります。


被曝の影響が高そうな事柄に注意を配りつつも、

正しい知識を持って”事に当たる”ことが肝心であります。


次回に続く。


愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を! 

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 森岡原発問題

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

“原発問題(その19)” への14件のフィードバック

  1. 山の子供 より:

    私は茨城県出身なので、今まで森岡先生の・原発問題について・の記事を読む気になれませんでしたが、富士山登山の記事をきっかけに読んでみましたが、色々考えさせられますね。自殺の原因になるうつ病など精神を病んでいる方々を癒やして差し上げるような鍼を勉強したいと思い、専門学校で教えて下さっている東京女子医大の先生に相談してみましたら、私の考えていたことと同じ、精神病に対する鍼治療の限界、遺伝的問題が大きいため、薬に頼ることが多い現実。ただ体、心、精神の空間の説明をいただき、そこに欠かせないのが人の心と器だと。精神疾患があると内蔵が痛んでしまうそうなので、やはり鍼治療でアプローチできる部分をしっかり学びたいと思っています。そして自分を信じてもらえるように、自分も胸を張ってそう言えるように勉強し、メンタル面も鍛えて行きたいです。極端ですが、魂と魂の触れ合いが大事なのではと考えています。北辰会では精神疾患についてはどのように捉えているのですか?

  2. すたっふ より:

    山の子供さん
    多くのコメントありがとうございます(^_^)
    > 私は茨城県出身なので、今まで森岡先生の・原発問題について・の記事を読む気になれませんでしたが、富士山登山の記事をきっかけに読んでみましたが、色々考えさせられますね。自殺の原因になるうつ病など精神を病んでいる方々を癒やして差し上げるような鍼を勉強したいと思い、専門学校で教えて下さっている東京女子医大の先生に相談してみましたら、私の考えていたことと同じ、精神病に対する鍼治療の限界、遺伝的問題が大きいため、薬に頼ることが多い現実。ただ体、心、精神の空間の説明をいただき、そこに欠かせないのが人の心と器だと。精神疾患があると内蔵が痛んでしまうそうなので、やはり鍼治療でアプローチできる部分をしっかり学びたいと思っています。そして自分を信じてもらえるように、自分も胸を張ってそう言えるように勉強し、メンタル面も鍛えて行きたいです。極端ですが、魂と魂の触れ合いが大事なのではと考えています。北辰会では精神疾患についてはどのように捉えているのですか?
    山の子供さんは茨城県出身なんですね。
    実は私は北辰会の会員ではございません。
    ただ北辰会や藤本先生、また清明院院長の東洋医学的考えに賛同する立場です。
    ですから、北辰会としてのコメントはすることができませんが、私見を述べさせていただけば、
    精神疾患にも鍼灸治療は非常に有効であると思います。
    東洋医学には心身一如という考えがあるため、心と体は一体不可分であると考えています。
    そして鍼灸治療は、体を良くすることで心も良くなるという立場であると認識しております。
    心からのアプローチは精神科の先生方やカウンセラーの先生方の方が専門家ですから、
    逆に僕ら鍼灸師にしかできない体からのアプローチが強みとなるのではないでしょうか。。。
    長文・駄文失礼いたしました。

  3. ぷらら より:

    お邪魔します!心の件について~信頼出来る鍼灸師に、「大丈夫!」って言われて頭をよしよし(触診?)されるだけで焦りや不安が治まって辛い症状が楽になる人もいる!!かも?でしょ??それは、つまり、治療ではないのでしょか?て事は心も体と同じく癒せるんじゃね?鍼灸師?

  4. 山の子供 より:

    鍼灸師にしかできない体からのアプローチ。精神疾患に有効な鍼治療。
    森岡先生に質問をぶつけてみてよかったです。
    西洋医学からの見地で教えて下さった先生も、体と心どちら欠いても生命とはいわず、生命にたいして鍼治療は有効とはおっしゃっていましたが、その上の階層の精神の部分は技術ではなく、鍼治療を施す、私の心と器によるとのことでした。これから学んでいく東洋医学の見地からのお話を確認でき壁は多いと想像されますが、益々やる気になりました。
    期末テストですが、100点2枚、あと三枚も90点以上獲得しました。
    森岡先生はどんな方かとプロフィールを拝見したら、いやぁ~な汗をかいてしまいました。
    副医院長先生に、その心意気で頑張ってなどと失礼いたしました。
    私の方が年は上のようなのでお許し下さい。(汗)
    ありがとうございました。

  5. すたっふ より:

    ぷららさん
    コメントありがとうございます(^_^)
    > お邪魔します!心の件について~信頼出来る鍼灸師に、「大丈夫!」って言われて頭をよしよし(触診?)されるだけで焦りや不安が治まって辛い症状が楽になる人もいる!!かも?でしょ??それは、つまり、治療ではないのでしょか?
    その通りだと思います。
    実際に先生に会っただけ、もしくは話しただけで症状が軽くなるという患者さんもおられます。
    まさに心がほぐれている証拠でしょう。
    心からのアプローチが非常にうまい先生もおられます。
    しかし、これもあくまで相対的なお話だと思います。
    これにより不快感を覚える方もおられるでしょう。また初診の患者さんに頭よしよしは危険過ぎます(笑)
    人間の精神とは非常に複雑で、一筋縄にはいかないというのが私の見解です。
    ですから、精神面を私のような素人が下手にいじくりますとかえって悪くしてしまうこともございます。
    また、鍼灸学校においても心理面の勉強は極端に少なく、やはり肉体面についての勉強にかなりのウェイト置いています。
    このような点から見ましても、より確実に治療効果の出せる肉体面からのアプローチに重きを置くほうのが、医療として成り立つのではないかと考えております。
    ただし、肉体と精神は両輪の輪ですから、肉体面からのアプローチがどうにもうまくいかないときに、精神面からアプローチすることでガラッと変わることがあるのも事実です。
    この陰陽を基盤とした整体観が東洋医学ですから、とても奥深いです。

  6. すたっふ より:

    山の子供さん
    コメントありがとうございます(^_^)
    これだけ数々の貴重なご意見が頂けてとてもありがたいです!!
    > 鍼灸師にしかできない体からのアプローチ。精神疾患に有効な鍼治療。
    > 森岡先生に質問をぶつけてみてよかったです。
    そうおっしゃって頂いて光栄です(照)
    > 西洋医学からの見地で教えて下さった先生も、体と心どちら欠いても生命とはいわず、生命にたいして鍼治療は有効とはおっしゃっていましたが、その上の階層の精神の部分は技術ではなく、鍼治療を施す、私の心と器によるとのことでした。
    そうですね。
    やはり治療する側の精神面は非常に重要だと思いますし、心を動かすとなると、「人間力」、つまり個々のパーソナリティやキャラクターに左右されることも非常に多いです。
    ですから、治せる治療家になるためには、”自分磨き”が必要になってくるんでしょうね。
    このコメントを書かせて頂きながら、自分に言い聞かせております(笑)
    これから学んでいく東洋医学の見地からのお話を確認でき壁は多いと想像されますが、益々やる気になりました。
    それは良かったです。
    > 期末テストですが、100点2枚、あと三枚も90点以上獲得しました。
    おーすごいですね!!
    > 森岡先生はどんな方かとプロフィールを拝見したら、いやぁ~な汗をかいてしまいました。
    > 副医院長先生に、その心意気で頑張ってなどと失礼いたしました。
    > 私の方が年は上のようなのでお許し下さい。(汗)
    いえいえ、多くのご意見を頂くことで、私自身の勉強にもなります。
    今後とも、清明院ブログ「最高の鍼灸の追求」「清明なる日々」を宜しくお願い致します!!

  7. ぷらら より:

    最後の手段~って鍼灸を頼って来た患者さんを治してあげたいっていう強い気持ちと歴史と実績ある東洋医学の思想と技術を忠実に受け継いで&実践してるってツヨい自信があれば、初診だろうと頭よしよし(今まで苦労したね~てな気持ちで触診?)で結構色々治るんじゃね?ホントにただのヨシヨシしたらヤバイかもですが…
    西洋医者に愛想尽かして来た患者さんは、結構人(医者)の本質見ますぜ~敏感ですぜ~全部ぷららのイメージだけどね~(笑)

  8. すたっふ より:

    ぷららさん
    コメントありがとうございます(^_^)
    > 最後の手段~って鍼灸を頼って来た患者さんを治してあげたいっていう強い気持ちと歴史と実績ある東洋医学の思想と技術を忠実に受け継いで&実践してるってツヨい自信があれば、初診だろうと頭よしよし(今まで苦労したね~てな気持ちで触診?)で結構色々治るんじゃね?
    東洋医学をしっかり学び実践されている方であれば、この問題があくまで相対的なものであることを理解されていると思います。
    ですから、患者さんのキャラクター、治療経過、タイミングなどを見計らって頭よしよしをした方がうまくいくのか、しない方がうまくいくのかを判断されると思います。
    また、私がまだそのレベルに達していないというのも事実です・・・。
    > 西洋医者に愛想尽かして来た患者さんは、結構人(医者)の本質見ますぜ~敏感ですぜ~全部ぷららのイメージだけどね~(笑)
    さすが、ぷららさん、鋭いです!!
    その通りだと思います。
    私もさらに精進して、多くの患者さんを少しでも楽にできるよう頑張ります!!

  9. 山の子供 より:

    森岡先生!沢山のお言葉、お忙しいでしょうにありがとうございます。
    父が山の心得がある奴はいい男だとよく言っておりますが、ホントです!
    医院長先生に北辰会のことでアドバイスを頂きました。素敵な医院長先生ですね。
    ぷららさんのおっしゃる事100%わかります!摂食障害の娘さんを持つお母様の話、リストカットが止まらない人、心から頼る人がいない場面があるようで、又それを聞くと、周りは一体何をしていたのかと思います。そんな思考の悪循環に陥って内臓に症状がでてしまった患者さんが目の前に現れたら、私はヨシヨシどころかハグをしたくなるでしょう。ただ、世の中に色んな方がいて、女性恐怖症、同性愛者、触られるのが嫌な人、三回会ってはじめて解ることもありました。大体第一印象が当たることが多いですが。なので、患者さんに触らせて頂く機会には、問診を一時間は欲しいなと思っています。そして技術で体から治してあげられたら、楽になっていただけたらと思います。心が通じた時にはハグしたいなぁ~なんて。私を信じてって言いたいです。何故なら私も僕を信じてっていつも言って欲しい自分がいるからです。みんな欲していることは同じなのではないかと。でも、判断に間違いは許されないとも感じます。森岡先生がおっしゃるように一筋縄では行かないようで、薬の副作用でろれつがまわらないのを見ると辛いです。何もできない自分がちっぽけに思います。万が一私が精神を病んでしまったら、ぷららさん、ヨシヨシしてくださーい。私はそれを望みます。そして勉強頑張りまーす!

  10. すたっふ より:

    山の子供さん
    コメントありがとうございます(^_^)
    > 森岡先生!沢山のお言葉、お忙しいでしょうにありがとうございます。
    > 父が山の心得がある奴はいい男だとよく言っておりますが、ホントです!
    いえいえ、こちらこそありがとうございます!!
    > 医院長先生に北辰会のことでアドバイスを頂きました。素敵な医院長先生ですね。
    それは良かったですね!!
    > ぷららさんのおっしゃる事100%わかります!摂食障害の娘さんを持つお母様の話、リストカットが止まらない人、心から頼る人がいない場面があるようで、又それを聞くと、周りは一体何をしていたのかと思います。そんな思考の悪循環に陥って内臓に症状がでてしまった患者さんが目の前に現れたら、私はヨシヨシどころかハグをしたくなるでしょう。ただ、世の中に色んな方がいて、女性恐怖症、同性愛者、触られるのが嫌な人、三回会ってはじめて解ることもありました。大体第一印象が当たることが多いですが。
    臨床に当たる場合は患者さんとの距離感が重要だと思います。
    治療ではなしに”依存”を生んでしまい失敗したことも・・・。
    そして勉強頑張りまーす!
    僕も頑張ります(笑)!!

  11. ぷらら より:

    森岡先生、いっぱいしゃべってすんまそん…しかも一ミリも原発問題でなくて~でもお返事だけ、お願いです~
    山の子供さん、
    ぷらら、お医者さんじゃないから詳しくはわかんないけど、ヨシヨシはね、触診の時にココロの手ですれば良しです~
    どうせするでしょお、触診。ぷらら触診って5回も書いたョ…
    たくさんの人を助けてあげてくさいm(__)m

  12. すたっふ より:

    ぷららさん
    多くのコメントありがとうございます(*^_^*)
    > 森岡先生、いっぱいしゃべってすんまそん…しかも一ミリも原発問題でなくて~でもお返事だけ、お願いです~
    いえいえ、またよろしくお願いします!!

  13. 山の子供 より:

    森岡先生!一ミリも原発問題でなくて誠に申し訳ありませんが、ぷららさんへのお返事お願い申し上げます。これで最後にしますから(笑)
    ぷららさん~きっと繊細で優しい人なんだろうなぁって思って沢山お話しましたが、やっぱりなって嬉しいで~す。
    去年の11月にはじめて鍼、受けてからもう、沢山のこと学びました。きっと先生の触診にやられちゃったのかもしれません(笑)人生って面白いです。
    私がぷららさん診られることがあったらハグしようね~セクハラにならない程度にしますから(笑)
    ココロが温かくなった~
    ありがとう

  14. すたっふ より:

    山の子供さん
    コメントありがとうございます(^_^)
    > 森岡先生!一ミリも原発問題でなくて誠に申し訳ありませんが、ぷららさんへのお返事お願い申し上げます。これで最後にしますから(笑)
    すでに返信しましたよ!!
    またコメントよろしくお願いいたします<(_ _)>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ