東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

森のようちえん (その2)

2011.12.20

清明院では現在、スタッフを急募しております!!

ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細は
こちら。


*****************************************************************************************
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************

こんばんは、角田です。

前回の森のようちえんの続きです。

 



前回は自然の中で色々なものに気付き発見するという事が自然の摂理を学ぶのに大事であるとお話させていただきました。


今回はその自然の中に適応し、考えて行動する事に対して話したいと思います。


まず、森のようちえんでは、様々な自然環境へ出かけます。


一年を通じて森や川、山や野原、湖や海岸などへ行き、森のようちえんだからといって森だけに行く訳ではありません。


そのように多様な環境は子ども達に発見の機会を増やさせてくれます。


子ども達はそこで冒険心などを様々に発揮して、その場に合った遊びを試みます。


そこで怖さを感じて躊躇してチャレンジをやめたり、試みたり、友達と相談したり、力を合わせ達成したりと行動は子ども達の裁量に任せられます。


また、自然現象を人間がコントロールする事は出来ないので、暑さ、寒さ、天候に対しての身支度などで、自然に対して自分の状態を変化させる事で対応出来る事を理解する事を学びます。


そして、衣服や身体が汚れたりする事も活動の中では当たり前の事となり、身体を綺麗にしたり、衣服を着替える事も不自由なくうまくこなせるようになるようです。


その他にも自分に関わる様々な状況を柔軟に受け入れる傾向を見せてくれるようです。


幼児期の子ども達は就学前であり、自然の中に出る機会を得やすい時間をたくさん持っています。


そしてまだ、教科学習による系統的な教育を受ける前の段階にいます。


その時期は感覚的、経験的な体験を通じて学ぶに適しているそうなので、森のようちえんの活動が自然の中というのは、成長の道筋を見据えた上での効果的な体験学習が期待出来ると考えられているためだそうです。


次回はまとめです。


愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 角田森のようちえん

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ