東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

大寒

2012.01.21

清明院では現在、スタッフを急募しております!!

ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細は
こちら。


*****************************************************************************************
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************


こんばんは、森岡です(^_^)


寒さも本格的です。


昨日は、東京でも初雪が観測されましたね。



本日、21日から二十四節気で言う

「大寒(たいかん)」

に突入しました。



「大寒」は暦便覧に、

「冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也」

と記載されている様に、

一年で最も寒さの厳しい季節です。


本日伺った患者さんも、

「今日初めてバケツに張ってある水が凍った」

と仰っていました。


いつも感心してしまうのですが、大体この大寒の頃に初雪って観測されている様に思います。

二十四節気の正確さには感動すら覚えますね。


また、この時期の特徴を端的に表す言葉で、

「鶏始乳(にわとり はじめて にゅうす)」

という表現があります。

これは、この時期が「鶏がお腹に卵を宿し始める」時候であることから来ております。


東洋医学では冬の季節は

「封蔵(ふうぞう)」

という作用を持っていると説きます。


これは、

「大事なものを封じて蔵して外に漏らさない」

という意味があり、人体に置き換えると、

冬は余計な気を使わずに、体を休め、生命にとって必要な気を体内に蓄え、そして次にくる芽生えの春に備えましょう。

という生理的作用のことを意味します。


ですから、ある種の動物は秋に多くの食料を摂取して、

冬は無駄な力は極力使わないよう仮死状態となり、エネルギーを蓄える

”冬眠”

に入るわけです。



そして、春には蓄えられた気が開放され、様々な命が息吹くという綺麗なサイクルが生み出されているのです。



そういったことから、この時期の卵には生気が満ち溢れていると考えられ、

”大寒卵”とかいって、健康祈願から多くの人が好んで食べたりしている様です。




    




まぁ、しかし、寒さが”一番”厳しい季節ですから・・・

逆に陰陽論の立場から言えば、


寒さもここまで、こっからは暖かくなるだけ


と考えることができます。



陰陽論て素敵ね(笑)



あとわずかの寒さを楽しみながら、日々を過ごしまーす^_^)



愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」


関連記事: 森岡二十四節気

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ