東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

富士山に挑む

2012.07.28

*****************************************************************************************
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************


こんばんは、森岡です(^_^)


いや~暑い!!


今週頭、22日から二十四節気でいう「大暑」に突入しております。


「大暑(たいしょ)」は、一年の中で最も暑い時期とされております。



その大暑に入った早朝から、富士登山へ行ってきました。



この富士登山は、以前の職場で毎年恒例行事となっており、今回で四度目でした。


そこを辞めた今でも、こうして良い関係を保て、誘って頂ける事はとてもありがたい事で感謝です<m(__)m>


しかし、去年の富士登山は私、不覚にも体調を崩しておりまして、無念の欠席を致しました。。。


ですから、一年ぶりの富士山にテンションは上がりつつも、多少の不安感(体力的な)を覚えまして、


基礎体力をつけるべく、数か月、仕事終わりにランニングなどをして臨みました。


(なんせ、往復で約12時間の登山ですから、甘くは無いんです・・・。)



参加者も毎年増え、今回は20人以上の大所帯でのチャレンジとなりました。


P1000104 (1)

↑↑↑ こんな感じです(^_^)




しかし、今年の富士山は厳しかった・・・。




前回2回は、直前までドシャ降りの雨が嘘のように晴れ、快晴で気温もそれなりに高く、


大変天候に恵まれたものでした。



ですが、今回は前回までとは違う展開に。


直前まで降っていなかった雨が、しとしと降り出し、


登山開始頃には小粒な雨と、深い霧が辺りをおおっていました。


天気が良いと、5合目から雲海が一面に広がり(5合目ですでに2000mあります)、


そこから日の出を見ながら出発なんですが、全く何も見えません(苦笑)



一抹の不安を抱えながら、いざ出発!!




が、次第に強まる雨脚。




霧も濃くなる一方。




そして、そこに重なる、気温の低下。




まぁ、寒い寒い。


(お~い、大暑に入ったんじゃないのか~(涙))




雨で濡れた体を、さらに風が冷たく冷やす。




富士山は木が殆どありませんので、風や雨を避けるものがありません。


風・寒・湿邪にノーガードで、一方的に打ちのめされるわけです(笑)


絶対王者です(笑)




体が冷えると一気に体力を奪われ、重くなります。



また、高山病になる確率も高くなります。



予定時間より遅れて到着した7合目、気温は10℃以下で凍えるよう。


(通常、晴れていれば山頂付近がこのくらいの気温です。)




「ここで断念しよう・・・。」




苦渋の決断でしたが、予定時間より遅れている、体力もかなり消耗している、


高山病の症状が出始めている人も出てきた、天候も最悪という中、


素人の我々が、これ以上登るには危険すぎました。




7合目で下山決定。



攻める姿勢も大事だけど、引き際も大事。



冷えきって、テンションの下がった僕を助けてくれたのが、


滞在費が1時間1000円もする山小屋で、それまた、


メンマ一切れ、のり1枚、チャーシューとはよほど言えない肉片一切れが入った、


粉が落とし切れていない、ヌルヌル麺のラーメン(一杯1000円!!)でした(笑)


(このクオリティでも、こんな状況におかれると、むしろその有難さから、うまくて感動すら覚えました(笑))




下山した後は、近くの温泉で癒されて、又、そこで飲んだビールが最高に美味かった!!




登頂できずに残念でしたが、普段会えない方たちや、初めてそこで会った方とお話ができ、


また、自然の絶対的存在に触れたことで、自分の存在や立ち位置を再確認できたのでオールオッケーです!!!



そして、来年リベンジを誓い、眠りについたのでした。


(噴火して無くなってたりして!?)



愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を! 

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 森岡

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

“富士山に挑む” への2件のフィードバック

  1. 山の子供 より:

    パチパチ(拍手)♪今年は富士山登れて良かったですね。
    あいにくの天候だったようですが、引き際が肝心なんですよね。
    山の子供のブログ名は、去年の森岡先生の富士山のブログにコメントしたのがきっかけで作ったんだったです(笑)
    一年あっというまです(汗)
    山小屋の滞在費に食事それぞれ千円って高いようだけど、食材運んだり、それなりに人件費かかってるんでしょうね~
    なんだかでも、読んでいて美味しそうな感じを受けました去年も山好きの父の話、しましたが年寄りのくせに姿勢よく、足腰を鍛えてるので、スッゴいスタイルいいんですよ~(笑)
    先生も登山前に体を整えるあたり、ストイックな方ですよね☆
    男はストイックなくらいじゃないと魅力ないから格好いいブログの内容でした。興味ある内容なので、色んな意味で(笑)物語みたいで面白かったです♪
    来年も噴火してないで、こうして平和に森岡先生のブログにコメントしていたいです(笑)
    ご無事の帰還おめでとうございます。

  2. すたっふ より:

    山の子供さん
    コメントありがとうございます(^_^)
    返信遅れましてすみません<(_ _)>
    > パチパチ(拍手)♪今年は富士山登れて良かったですね。
    > あいにくの天候だったようですが、引き際が肝心なんですよね。
    命には代えられませんからね(苦笑)
    > 山の子供のブログ名は、去年の森岡先生の富士山のブログにコメントしたのがきっかけで作ったんだったです(笑)
    > 一年あっというまです(汗)
    去年も山好きの父の話、しましたが年寄りのくせに姿勢よく、足腰を鍛えてるので、スッゴいスタイルいいんですよ~(笑)
    そうですよね~よく覚えております!!
    僕も山の子供さんのお父様を見習わなくちゃな(汗)
    > 先生も登山前に体を整えるあたり、ストイックな方ですよね☆
    いやいや、単純に自信がなかっただけです(笑)
    > 男はストイックなくらいじゃないと魅力ないから格好いいブログの内容でした。興味ある内容なので、色んな意味で(笑)物語みたいで面白かったです♪
    ありがとうございます♪
    > 来年も噴火してないで、こうして平和に森岡先生のブログにコメントしていたいです(笑)
    > ご無事の帰還おめでとうございます。
    是非、山の子供さんも噴火前に登ってみてください☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ