東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

打鍼研修会へいってきました

2012.08.27

*****************************************************************************************
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************


こんばんは、下里です




昨日は、(社)北辰会本部での研修会のため大阪に行ってきました!


内容は打鍼&腹診!!



今回は前年と同じく中級コース参加でして

同じコースだけれども自分なりに何を目標にしようか考え、



 より立体的にお腹をみる!というのをきめていました。



昨年、一昨年よりは邪の深さや広がりに注目できたかと思います。



個人的に腹診は診断方法のなかで一番好きなアプローチです!


 毎回、新しい発見の楽しみとともに 「できない」ことに直面する夏季研修会



つぎの一年にむかい課題を持ち帰りました



ご指導いただいた油谷先生より、最後にとにかくまず一ヶ月くらいは集中して毎日やることとアドバイスをいただき



昨日から取り組み始めています




  ****************************************

最近「素問」という本をよく読んでいます


随分昔に書かれたものですが、 健康ネタでテーマを設定し、黄帝さんとそのまわりのエライ人の対談形式で東洋医学に関する知識を掲載したものです。



ビックネームをとりあげて東洋医学の解剖生理について斬るナイス企画。



読んでいて印象に残るのは、人間は自然の中で生きているのだから自然の法則にさからうなという発想 




今回はこの、「自然に逆らわない」ということについて考えてみました。



鍼灸臨床の際、自然な状態に対してどれくらい患者さんの体のバランスが崩れているかをチェックして治療対象とすることは多いと思います。



ただ、いざ治療というときに患者さんが嫌がっていることを無理矢理しても効果があがりずらい場合もあります。



例えば



お腹は切腹するようで鍼は怖い
ウィッグを外したくないので頭には鍼しないでほしい
といった場所のこと、


 コートににおいがつくからお灸はいやだ
そもそも鍼はどうしても怖くてできない
といった道具について、




今日はこれから用事があるのであまり気が抜けると困る
といった刺激量について



 など、ざっと振り返り思い付く中にもいろいろあります。

自分が対応するときはどうしても譲れないと言っているのに嫌なことを無理矢理しても仕方ないので他の方法を考えるか、

未知なのでなんとなく嫌だという場合だったら説明したり体に触れる中で改めて提案したりします。 


逆に、「ここ(場所)に、こういう風に(方法、刺激量)鍼灸(道具)してほしい」 という要望があっても





こちらも必ず受け入れられるとは限りませんし、
鍼する以前の段階でお互い歩み寄ったり工夫をすることって、学生時代に思って いたよりも結構あると思います。






患者さんと関係ができていく中で「こういうものだ」と互いに掴めていくと次第に心の準備ができたり




お互いの価値観を擦り合わせて、自然に受け入れてくれるツボがでてきたり



このお互いにとって「全く同じ定義ではないけど、それぞれが自然と思うこと」は、「素問」でいうところの「法則性のある自然」とは全くの別物だったり、場合によっては相反することもありますが



自然と思えることをちょっとずつ積み重ねて、少しずつ方向づけていけたら、振り返ったときに大きい法則の中にいると気づけるような



人間関係ができたらいいなぁと思います



なんだか今日はあまりに暑くてポエムのようになってしまいました! 





 




愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を! 

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 渡邉

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

“打鍼研修会へいってきました” への2件のフィードバック

  1. ぷらら より:

    自然に生きているヒトにお医者は要らないけど、自然が何だか分からなくなったヒトには、自然を思い出させてくれる東洋医学のお医者さんがありがたいんじゃね?

  2. すたっふ より:

    ぷららさん>
    こんにちは!コメントありがとうございます
    お返事が遅くなり申し訳ありません。
    「自然を思い出させてくれる東洋医学のお医者さん」
    いてくれたら、ほっとしますね
    ぜひぜひ、そんな風になりたいです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ