東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

いたぁ~い生理痛の話④

2013.09.25

清明院では現在、スタッフを急募しております!!

ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細は
こちら。


*****************************************************************************************
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************


こんばんは渡辺です



朝晩涼しい季節がやってきましたね!みなさま風邪などひかれてらっしゃらないでしょうか




では、今日も早速前回の続きを・・・


いたぁ~い生理痛の話①
いたぁ~い生理痛の話②
いたぁ~い生理痛の話③


東洋医学的に、月経痛の治療に取り掛かる際、月経期間以外の普段の患者さんの体の状態についても、知っておく必要があります



前回ブログで例をあげてご紹介したように、痛経のメカニズムには、さまざまなものがあります。




病因としては七情・六淫・内損などがありますが、



それらにさらされて、最終的に月経痛として症状が現れるか否かは、



素体(患者さんの体質)
月経時期の生理的な状態(普段とは違った臓腑経絡のはたらき)
そして病因(前述)

の3つが深くかかわります。




臓腑や気血の弱りが平素からあったとしても、月経の周期でのみ痛みを感じるというのは、月経の生理と関係があります。



月経時期の生理的な状態、についていえば




最終的には衝脈・任脈の気血が盛んになって月経がおこり、



子宮から経血を排出し



生理後は衝脈・任脈の気血はその分空虚になります



月経が起こっていない時期は、衝脈・任脈の気血の調和がとれており、月経前の様な充実・月経後の様な空虚さはありません。




そのため、もしも病因があったとしても痛みを起こすほどではなかったり、




衝脈・任脈・子宮の気血を失調させるほどではないため、「ふだんは痛くない」状態になるのです。


しかし、素体の問題がいつまでたっても解決しなければ、月経のたびに体の中で起こる衝脈・任脈の気血の急激な変化に体がついていけずに、症状が出てしまう


ということになります。


(つづく)



参考文献『中医婦人科学』


愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」


関連記事: 渡邉

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ