お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2014.06.07
清明院では現在、スタッフを急募しております!!
ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。
*****************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************
こんばんは、森岡です(^_^)
数日前から始まった暴雨が依然と猛威を振るっております。
往診をやっていて、ここ数年で一番降っているんではないでしょうか(^_^;)
まぁ、こんな時も一つも心折れず往診へ出かけていくのが清明院往診事業部(笑)
スタッフ一同頑張ってくれております!!
この梅雨の時季は、二十四節気では芒種(今年は6/6~)という期間に入ってきます。
そして、芒種が終われば夏至、一年で一番日が長いと言われている期間です。
夏はもうすぐ~☆
〇
さてさて。
東洋鍼灸専門学校で講師をさせて頂いて二年目が始まっておりますが、
まだまだ短い教員人生において度々、生徒さんから、
「東洋医学の勉強って実は大変ですね~」
というお言葉を頂きます。
はい、そうです。
モチロン、大変です。
私は授業でちょくちょくお話させて頂きますが、東洋医学は「医学」であると。
西洋医学に引けを取らない「医学」なんだと。
まだまだ若輩者の私が偉そうには言えませんが、患者さんのお体に医術を施し、
時に命を預かるような場面に出くわす「医学」の勉強が容易な訳はありません。
卒後すぐに、
”ツボに鍼や灸をして、難病が嘘のように消えていく”
なんて世界はほぼ幻想に近いです。
(憧れはしますけどね。)
そうなるまでには、かなりの勉強量と努力、それに裏打ちされた臨床経験が必ず必要となります。
ですから、学生という期間でその「大変さ」に気付けたことは、むしろ素晴らしいのではないでしょうか。
現に、私は卒前の三年間ではお恥ずかしい話、東洋医学の奥深さと勉強の幅の広さにはほぼ気付けませんでしたから・・・。
そのある意味、
「こりゃ、生半可なキモチや勉強量で東洋医学実践者だなんて言っちゃいけないぞ。」と気付き、
「本腰入れてやらなきゃイカン」と思えたところでやっと、スタートラインに立てたのではないでしょうか。
しかし、
真面目に諦めずに勉強を続け、病める患者さんを救えた時には最高の喜びが待っております。
一生モノの仕事となり得ます。
本当の東洋医学の素晴らしさと出会えます。
そこまで生徒さん方には大変で学ぶことも多いと思いますが、
諦めずに粘り強く学んでいってほしいと願っております。
そして、早く、
「東洋医学ってスゲ~(>_<)」
という感動を共感したいですね。
すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!
↓↓清き1票を! ↓↓清き1票を!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.24
機能性ディスペプシアと鍼灸⑦2024.11.23
風邪㉘2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②