東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

家族が増えました④

2020.08.05

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら!!

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

 

こんばんは。齋藤です。

 

 

 

少し時間が空いてしまいましたが、前回の続きです。

 

 

 

前回のお話はコチラ

 

 

 

齋藤家コオロギ繁殖計画を立案しようとしたら、購入した翌日、あっという間に繁殖をしており、約20~30個ほど産卵していました。

 

 

 

ここから孵化をさせるのが大変らしく、乾燥しないように毎日の霧吹きでの水あげが重要になってきます。

 

 

 

あまり水をあげすぎてしまうと、孵化したタイミングで霧吹きの水滴におぼれ死んでしまうらしく、非常に慎重に行わなければならないという指示が、司令塔(奥さん)より入りました。

 

 

 

しかし、待てども待てども孵化する様子は見せず、諦め始めた約3週間後に、なんと孵化していました。

 

 

 

もの凄く小さい薄茶色した物体が、ちょこちょこと動き回っているではありませんか。

 

 

 

いやー、かわいいというより、気持ち悪いという感情ではありますが、新しい生命の誕生を喜びました。笑

 

 

 

現在、孵化してから約1カ月経過するのですが、コオロギも成長し、だいぶ大きくなってきました。

 

 

 

齋藤家コオロギ繁殖計画は無事成功したのですが、「この子達(コオロギ)を餌にしちゃうの?可哀そうすぎる!」という、感情が出てきてしまっている状況で、弱肉強食の世界をリアルに感じている今日この頃です。

 

 

 

引用サイト

コオロギの飼育と繁殖方法を詳しく解説!コオロギを死なせない飼育法

https://repiew.jp/knowledge/how-to/breed-crickets/

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 


清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 齋藤

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ