お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2020.03.05
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
************************************************************************************
こんばんは!樫部です。
本日は暖かで過ごしやすかったのですが、非常に風が強い日でしたね。
私は自転車に乗って移動していたところ、大いに風に煽られてしまいまして、転んでしまいそうな勢いでした。
先日、往診先にて患者さんのお話を聞いていると、暖かくなるにつれて花粉症の症状が出てきて、つらいんだという方がいらっしゃいました。
その方は、目の痒み、くしゃみが主な症状で、春のみ出るそうです。
そして、私はこの時期、花粉症ではないのですが、ある症状が現れます。
それは、「無性にカレーの香りのするものが食べたくなる」という症状です。
不思議なことに(笑)
いつからかは思い出せませんが、花粉症でマスクを着用する方が増えてくる、今のような時期に出てきます。
皆さまは、似たような症状をお持ちではないでしょうか…?(笑)
ですので、この症状が現れてくると、また改めて春が来てるなぁと実感します(笑)
そして、ただカレーの香りがすればいいのではなく、スパイスがしっかり効いた、本格的な香りがするものが欲しくなります。
そんな時はいくつかのスパイスを用意して、1からカレーを作ります。
ちなみに、先週末に作ったばかりです(笑)
スパイスといえば!
詳しくはこちらを是非ともご覧ください♪:*
以前は私の単なる癖と捉えていたのですが、専門学校に入って以降、東洋医学を勉強し始めてからというもの、
「どうやら東洋医学的に意味があるようだぞ」ということが、次々に分かってきました。
つづく
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.04.04
2025年度始まる2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(てあしかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(てあしかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分2025.03.21
感動する2025.03.20
腋汗(えきかん)とは2025.03.19
5年ぶり!!東京の3月に雪舞う2025.03.18
頭鳴(ずめい)とは③2025.03.17
そろそろ春分2025.03.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒⑤2025.03.15
花粉の季節③2025.03.14
卒業シーズン2025.03.13
頭鳴(ずめい)とは②2025.03.12
問診について㉒2025.03.11
頭鳴(ずめい)とは①2025.03.10
時代に少し追いつく2025.03.09
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒④2025.03.08
花粉症の季節②2025.03.07
新しい科目2025.03.06
発黄(はつおう)とは⑤2025.03.05
問診について㉑2025.03.04
発黄(はつおう)とは④2025.03.03
足のサイズと息子の成長2025.03.02
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒③2025.03.01
花粉症の季節2025.02.28
2024年度後期授業終了2025.02.27
発黄(はつおう)とは③2025.02.26
問診について⑳2025.02.25
発黄(はつおう)とは②2025.02.24
スタッフ募集中!2025.02.23
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒②2025.02.22
皮膚の痒み2025.02.21
いよいよ明日2025.02.20
発黄(はつおう)とは①2025.02.19
第33回あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師国家試験2025.02.18
牙歯浮動(がしふどう)とは②2025.02.17
国家試験2025.02.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒①2025.02.15
春一番2025.02.14
工夫が必要