東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

子宮内膜症のとらえ方

2013.01.14

*****************************************************************************************
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************


こんばんは、下里です





今日はすさまじい雪でしたね!!!!!成人式で振り袖の子が大変そうだなあと目で追いながら往診に伺っておりました。


最近、鍼灸校時代の友人たちと久しぶりに再会することが多く、

 


みんなそれぞれにがんばり、自分の夢をかなえ出していてとても刺激を受けました。

 


学校にいたときよりも、卒業してからのほうが、合う回数は減ってしまったけれども、

再開するとあの頃のまま、なんでも語らうことができ、幸せだなと思っています。

 

話題は仕事のことから人生、自分の健康についてまで。




女子だけで話している時、婦人科検診の話題になりました。

 

女性は子宮頚がんや乳がんなど、悪性腫瘍については、今は年齢に応じて区や市の無料検診が定期的にありますよね。

 

しかしそれ以外にも子宮内の病変はあり、自分で病院を受診しないと詳細は分かりません。

 

子宮の周辺にできる類腫瘍病変や良性腫瘍のおもなものとしては、子宮内膜症・子宮腺筋症・子宮筋腫などがあります。

 


子宮内膜症・子宮腺筋症については、本来妊娠した時に赤ちゃんのベッドとなり、経血として排泄される「子宮内膜」の組織が、
何らかの理由で子宮の内部以外の場所に発生したものです。


従来は子宮体部筋層に発生する内性子宮内膜症と子宮外に発生する外性子宮内膜症に大別されたものが、

現在は前者を子宮腺筋症、後者を子宮内膜症と呼んでいます。





このうち、子宮内膜症については、東洋医学的には最終的に「血」の病変としてとらえています。

 

オ血といい、血が骨盤内で滞ってしまうために起こる、女性特有の病気です。

 

 

現代では検査をすると「子宮のどの部分に問題があるか?」ということまで、解剖せずともわかります。




エコーがなかった時代には、腹診や脈診で子宮の病変が診断できても、その詳細までは分からなかったと思います。




しかしながら、すでに3世紀に記された『傷寒雑病論』に由来した『金匱要略』には子宮内膜症とおぼしき記述がみられ、早い時期から診断、治療が行われ、成果を上げていたことが伺えます。

 




それは、病変部位が詳細に分からなくとも、多面的観察から、オ血が形成されるまでのメカニズムをきちんと弁証した結果だと思います。

 

子宮内の病変は不妊症の原因にもなりますから、自分もしっかり体表観察をし、病変を見逃さないようにしたいと思います。

 




愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!


人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

 

関連記事: 渡邉妊娠

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ