東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

「西瓜(せいか)」という生薬

2018.08.07

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

募集内容の詳細はこちら !!

*****************************************************************************************

 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

 

 

 

こんばんは 浅田です

 

 

 

暑邪を除き暑病を改善する薬物を、祛暑薬といいます。

 

 

 

祛暑薬の中でも馴染みがあり、今の時期旬なのは、「西瓜(せいか)」です。

 

 

 

「西瓜」という生薬は、

 

 

 

ウリ科のスイカの果肉及び果汁を指します。

 

 

 

性味は、甘淡、寒

 

 

 

帰経は、心、胃、肺、腎

 

 

 

効能は、解暑除煩、止渇利尿

 

 

 

暑温の熱盛傷津による口渇心煩、小便不利などに適し、「自然から生まれた白虎湯」といわれる清暑の佳品なのです。

 

 

 

※白虎湯(石膏、知母、炙甘草、粳米)

 

 清気分熱剤

 

 

 

スイカの皮は、「西瓜翠衣(せいかすいい)」と言われます。

 

 

 

清熱解暑の効力は「西瓜」に劣りますが、利小便にすぐれているので、湿熱を主とした症状に用いられます。

 

 

 

スイカの果肉や果汁は「西瓜」となり、皮は「西瓜翠衣」となり、捨てるところが無いのです。

 

 

 

「西瓜翠衣」は美味しくなさそうで、ついつい捨てがちですが、一度食べてみて身体の変化を感じてみて下さい。

 

 

 

「西瓜」を含む記事

スタッフブログ

 

 

 

 

参考文献

『中医臨床のための中薬学』 神戸中医学研究会編著 東洋学術出版社

『中医臨床のための方剤学』 神戸中医学研究会編著 東洋学術出版社

 

 

 

*****************************************************************************************

 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 浅田

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ